柿崎駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(新潟県)

新潟県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 新潟県
  • 上越市
  • 柿崎駅

柿崎駅(新潟県)の住みやすさ

柿崎駅(新潟県)の口コミ(※1)

総合評価:

2.0
アクセス 3.0 治安 3.0
子育て 2.0 娯楽 2.0

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、計2面3線のプラットホームを有する地上駅。両ホームは跨線橋で連絡している。直江津方面のホームは駅舎に直結している。柏崎方面ホームには待合室がある。駅構内の直江津方には保守用線があり保守用車両が留置されている。東日本旅客鉄道新潟支社ジェイアール新潟ビジネス・ジェイアール新潟ビジネスが駅業務を受託する日本の鉄道駅業務委託駅・業務委託駅で、直江津駅が当駅を管理している。駅舎にはみどりの窓口(営業時間 7:10 - 18:00・途中で営業を休止する時間帯あり)、自動券売機(タッチパネル式1台)、待合室(改札外の待合室は夜間締切)、自動販売機、公衆電話、ポストなどがある。便所・トイレは改札内にあり、男女各1つ、多機能トイレ1つが設置されている。

柿崎駅(新潟県)の口コミ

  • 2.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 柿崎駅

    小さな駅ですが、特急が停まるので有難いです。駅員さんの在中時間が朝7時から夜6時までなので、始発電車の朝6時ころと夜6時以降は無人駅になります。海のすぐ側なので風も強く、街灯も少なく暗いので、物騒な感じがします。朝と夜の学生の送迎時は狭い駐車場で車が混雑して大変です。強風、大雪、大雨など、急に電車が運休になることが多々あり、その場合臨時バスが出ないため、不便なことがありました。建物はそんなに古くはないですが、トイレの臭いが気になります。

    (投稿)

柿崎駅(新潟県)の物件の相場

柿崎駅(新潟県)の間取り別の相場(※1)

柿崎駅の相場 新潟県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る
 
データなし
3.0万円
データなし
3.1万円
5.5万円
4.1万円
6.8万円
4.7万円
データなし
3.7万円

柿崎駅(新潟県)の環境・治安

柿崎駅(新潟県)と周辺エリアの比較(※1)

柿崎駅
3.0
県内の平均
4.07
柿崎駅 越後湯沢駅 黒井駅 ほくほく大島駅  
3.0

5.0

5.0

5.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

柿崎駅(新潟県)のアクセスの良さ

柿崎駅(新潟県)と周辺エリアの比較(※1)

柿崎駅
3.0
県内の平均
2.62
柿崎駅 越後湯沢駅 黒井駅 ほくほく大島駅  
3.0

5.0
2.0
1.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

柿崎駅(新潟県)の教育・子育てのしやすさ

柿崎駅(新潟県)と周辺エリアの比較(※1)

柿崎駅
2.0
県内の平均
3.81
柿崎駅 えちご押上ひすい海岸駅 黒井駅 ほくほく大島駅  
2.0

5.0
3.0
データなし
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

柿崎駅(新潟県)の娯楽

柿崎駅(新潟県)と周辺エリアの比較(※1)

柿崎駅
2.0
県内の平均
2.25
柿崎駅 魚沼中条駅 黒井駅 ほくほく大島駅  
2.0

5.0
3.0
1.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

柿崎駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

信越本線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ