岡山市南区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(岡山県)

岡山市南区(岡山県)の街レビュー・口コミを掲載中!岡山市南区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で40件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 岡山県
  • 岡山市南区

レビュー・口コミ 全144 / 1~10件目を表示

  • 2.0

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 迫川駅

    治安がいいので安全という点においては良いかと思います。ただ店がほとんどないので不便だと思います。どこか買い物行くには車が必須です。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 迫川駅

    駅周辺には住宅地しかなくそもそもお店自体もほとんどありません。近くには娯楽施設と呼べるような場所はありません。。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 迫川駅

    田舎でほとんど人もおらず、また事件もなく、治安は非常に良いと思います。近くに住宅地はありますが非常に静かなところです。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 迫川駅

    以前住んでいた場所からずいぶん遠く、とても歩いていける距離ではありません。普段は車を利用しており駅を利用したことはありません。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 迫川駅

    以前の住まいの最寄り駅である迫川駅はその周辺に住んでいる住民が通勤や通学のためだけに使っている駅です。駅周辺は住宅以外にはなく、店もほとんどといっていいほど何もありません。私自身は買い物などに行く場合は車を使っていました。交通事情について言うならば、私が住んでいた地域でいうならば渋滞することはまずありません。農道も多く、田舎です。それゆえ渋滞によるストレスもなく、また道が広いので運転しやすいというのは良いポイントだと思います。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 大元駅

    子どもがいないのでわかりませんが、岡山市のホームページを見る限り育児相談や子育てアプリの導入等、いくつかの施策を取っているようです。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 大元駅

    ベッドタウンという性格が強いため、駅周辺にはあまり娯楽施設はありません。岡山駅への移動が前提となるかと思われます。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 大元駅

    治安が悪いという話はあまり聞いたことがありません。私が利用するときでも、特に事件に巻き込まれたということはないです。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 大元駅

    岡山駅まで五分ほどで着くため、乗り換えはしやすいと思います。山陽本線・桃太郎線・津山線・新幹線へ乗り換えが可能です。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大元駅

    ターミナル駅である岡山駅へ一駅で行けます。電車の本数は、最も多い朝のラッシュ時で一時間に五本です。地方の小さな駅にしては悪くないと思います。瀬戸大橋線にあるため、香川方面へアクセスしやすいです。駅周辺はそれほど便利ではありませんが、整備はきっちりされていて清潔感があります。ただ、無料の自転車・バイク駐輪場がありません。24時間につき自転車が100円、バイクが210円かかるため、その点がマイナスポイントです。(直線距離で考えた場合、新居の最寄り駅は路面電車の駅です。しかし路面電車は営業距離が短く駐車スペースも限られていて、普段の利用は現実的ではないため、JRの駅について回答しています。)

    (投稿)

レビュー・口コミ 全144 / 1~10件目を表示

ページトップ