岡山市南区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(岡山県)(14ページ目)

岡山市南区(岡山県)の街レビュー・口コミを掲載中!岡山市南区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で40件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(14ページ目)

  • 岡山県
  • 岡山市南区

レビュー・口コミ 全144 / 131~140件目を表示

  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 備前西市駅

    最寄りの備前西市駅は岡山駅まで2駅で7分間の乗車時間です。駐輪場は駅から3分ほど歩きますが、無料で駐輪でき、雨もしのげる駐輪場で便利です。駅は無人駅なので駅員さんがいませんが、電車が遅れたりしていると、数分毎にどのくらい遅れているのか何故遅れているかをアナウンスしてくれるので何も分からずイライラすることはありません。備前西市駅は基本的に快速電車は停車しませんが、各駅停車の普通列車が30分おきに来ます。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 備前西市駅

    バイパス道路と30号線と主要大通りにどちらも近いので交通の便はとてもいいですが、朝の通勤ラッシュと夜の帰宅ラッシュの時間帯は普段の3倍は時間がかかります。電車の駅が徒歩15分のところにあり、買い物するにも自転車や徒歩圏内でスーパーや100円ショップ、歯医者、内科もあり、車がなくても生活できます。最寄り駅には無料の自転車置き場があります。終電後には駐車場は鍵がかかって出られなくなるので、終電後は速やかに退出した方がいいです。

    (投稿)
  • 2.75

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 備前西市駅

    車通勤のため駅は利用していませんでしたが、アパートから5分足らずでバイパスに合流出来るため、遠方への買物には困りませんでした。ただ、通勤の際はバイパスが非常に渋滞していることがあり、倉敷方面への通勤は混まない時間帯に出たほうが良いかと思います。近くに品揃えのよいスーパーがあるため、食品類の買い物に便利ですが、アパートの直ぐ側に幼稚園・小学校・中学校・高校があるため、小さい子供の急な飛び出しに一層の注意が必要です。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー

    比較的都会的で商業施設の数も多いため、買い物に困らないような場所でした。飲食店も種類が多く、食べたいものは近くで食べられるような利便性も高さがありました。映画館もあったので、気軽に映画を見にいくことがあ出来ていたように感じています。それ故に、人口が多く休日になると特に交通量が増えて混雑していたように思います。また住宅街でしたので平日も通勤、帰宅時間には通常時に5分程度で着く距離が20分ほどかかったりと渋滞には悩まされました。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー

    岡山は田舎で車社会なので、公共交通機関の重要度はさほど高くはありません。最寄り駅としてはJR岡山駅、バス浜野西となりますが、岡山駅は遠いです←バスで25分。浜野西は徒歩5分と便利に利用できます。片道3車線の幹線道路なのでバスの本数も十分あるのでしょうと思います。自分は日常の生活用品の買い物などでは車を利用していますが、とにかく大抵のものは近場で事足ります。とにかく郊外の幹線道路沿いになりますので大型店舗・メジャーな飲食店など目白押しです。華やかなところです。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 植松駅

    岡山に行く便は鈍行で1時間に1本程度あり、児島方面に行くにも便利はよい。夜遅くにあると、快速の電車も停まるので、飲み会が夜遅くなった際にも便利である。また駅の近くにタクシー会社もあるので、雨の際にはタクシーを頼みやすい。最寄り駅は大きい道路沿いにあるので、夜でも街灯等があり割と明るく女性1人が歩いても安心である。また、家から駅まで行く道のりにコンビニもあるので、駅に売店等なくても問題はない。駅は小さいので混雑はしてなくて、利用しやすい。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大元駅

    JR宇野線の大元駅は岡山駅まで1駅、約5分で岡山駅に行けるので、朝の通勤時間帯に岡山方面に行く場合は車よりも電車が便利です。大元駅から徒歩約20分(約1.5km)で岡山大学病院、岡山市役所があり、大元駅前にはローソン、スーパーの山陽マルナカ大元店が、高架下には高架下ホルモンという焼き肉屋、持ち帰り出前専門の大漁寿司があります。大元駅から5分ほど歩けばヘアカット専門店QBハウス岡山大元店、和菓子屋もち吉岡山大元店があり、ドラッグストアも大元駅から徒歩10分圏内にザグザグ、くすりのラブがあるので、岡山駅まで買い物に行かなくても困りません。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岡山駅

    駅前広場には噴水が有り、暑い夏には、噴水⛲の周りで休憩すると、涼しく感じ取れますし、冬には、クリスマスのイルミネーションが施され、家族連れやカップルのデートスポットにも1人でも、イルミネーションを楽しむ事が出来ます。駅中にマクドナルドや、地下に行くとカフェや洋服屋さんや色々なショップが有ります(岡山一番街)また、岡山一番街を抜けて少し歩くと(地下街徒歩10分程度)中四国一大きいショッピングモール、AEONMALLがあります。駅の建物の中にはお土産屋さん、本屋さんなどたくさんありあきることがありません

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 備前西市駅

    備前西市駅前にはコンビニがあり通勤通学や電車の待ち時間には大変便利です。近年駅周辺にはコインパーキングもたくさん出来て料金に上限設定もあるため、車から電車に乗り換えて遠方や新幹線経由で出かける人の利用にも大変便利な駅です。快速は停まりませんが普通電車は1時間に1本程度の割合で停車、イコカ等のカードにも対応しているので安心です。ただ周辺や踏切部分での車の混雑も常態化しているので車と併用でのご利用の際には注意が必要です。

    (投稿)
  • 1.6

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 妹尾駅

    電車はラッシュ時を除き1時間に2本ほどで、特段便利と感じた事はありませんが、岡山では貴重な快速列車が止まる駅でした。そのため、同じ路線の他の駅と比べると、本数には恵まれていたかもしれません。快速列車は香川県の高松駅から出ており、何かのイベントやキャンペーン時にはカラフルなラッピング列車が走ることがあり、ホームから眺めることができました。また、妹尾駅からの乗車はできませんが、高知からの特急も通過するため、ときどきアンパンマン列車を見ることもできます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全144 / 131~140件目を表示

ページトップ