-
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 総社駅
最寄りの総社駅は伯備線と吉備線・井原鉄道の3つの路線が集まっていて各方面へ出かける時、とても便利です。また、新幹線に接続する岡山駅に出る時は、岡山行きが伯備線と吉備線交互に出発するため、時間帯によって2つの路線を選びながら向かうことができます。倉敷駅にも2駅で到着するため、車よりもかなり早く向かうことができます。新見方面に向かう伯備線の列車は総社駅でほとんどの人が降りることもあり、通学時間帯を除いてはほとんどの時間、座席に座ることができます。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 総社駅
最寄りの総社駅は伯備線と吉備線・井原鉄道の3つの路線が集まっていて各方面へ出かける時、乗り換える必要もなくとても便利です。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 総社駅
総社駅は利用者は多いもののベットタウンとして落ち着いた住宅地に囲まれています。そのため夜は早めに静かになり徘徊する人々も少なく安心できました。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 総社駅
交通の便が良いことで娯楽施設が充実している岡山や倉敷に出やすく、逆に娯楽施設が乏しいエリアでした。市内に少なくても隣町にあることで不便は感じませんでした。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 総社駅
子育て王国総社と宣伝していることもあり、教育関連の行事や施設は充実していた。公園も都市部に比べ広い場所が多い。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 総社駅
岡山駅や倉敷駅など、岡山県の主要な駅まで乗り換えなしで30分ぐらいで行けるところがなによりの魅力です。当駅発着の路線もあり、座れることが多いです。そんなに人が多いわけではないので混雑することもありません。周辺にコンビニが少ないところが少し不便かなとは思います。井原線などJR以外にも乗り換えができるので、乗る方にとっては便利なのかなと思います。私個人としては駅が広すぎると移動や乗り換えが大変なので苦手なのですが、総社駅は広さもちょうどいいぐらいなので気に入っています。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 総社駅
伯備線も吉備線もとまるため、岡山にも倉敷にもアクセスが良く、だいたい座ることができるため快適に過ごすことができます。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 総社駅
治安は悪くはなさそうですが、総社駅の裏側は少し街灯が少なく、人通りも少ないため夜歩くと少し怖いです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 総社駅
飲食店もほどほどに多く、なんでもあるので困ったことはほぼないです。総社市の中心にアクセスしやすいので便利です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 総社駅
市長が子育て支援に力を入れているため、子育て世代が多い気がします。工場など働き口も割と多いので、住みやすいと思います。
(投稿)