総社駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(岡山県)(3ページ目)

総社駅(岡山県)の街レビュー・口コミを掲載中!総社駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で7件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 岡山県
  • 総社駅

レビュー・口コミ 全27 / 21~27件目を表示

  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 総社駅

    総社駅は井原線(広島方面)から伯備線、桃太郎線(岡山・兵庫方面、高梁)など東西に延びる線であり、非常に便利な駅でした。駅前には自転車を一時的に預かる場所があり学生の方も良く使われていました。また私は車だったので一時的に車を置ける場所が駅前にあり、よく利用させていただいた記憶があります。また駅から少しだけ歩くと、飲み屋が何件もあり、仕事終わりにはとても良かったです。そして何より、パン屋が多く休日になると市外や市内の人が多く来ていた印象、そしてイベント等でも多くのお客様が利用されていた印象がありました。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 総社駅

    井原線、伯備線、桃太郎線等、全ておいて定期的に便が出ており、休日の買い物や飲み会等で出かける際は非常に便利でした。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 総社駅

    駅前に警察署があり、警察の方が夜パトロールをよくしていました。特に何か起こったところも見たことがなく、非常に安心できました。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 総社駅

    飲食店や生活用品は非常に多いので満足なのですが、遊ぶ場所(アミューズメント)が全くなく、娯楽場所としては適していなかったです。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 総社駅

    一人暮らしだったのでよくわかりませんが、総社市全体で子どもへのバックアップへの取り組み活動をしていたと思います。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 総社駅

    伯備線・吉備線・井原線の3線が利用できるのは魅力的だと思います。最寄駅の東口を出てまっすぐ東に向かうだけでコンビニ・市役所・郵便局・銀行があり、少し北に向かえば徒歩10分もしない距離にニトリ併設のスーパーがあるので、車がなくても自転車があればなんとか生活できるのではないかと思います。車がある場合は同じく最寄駅の東口を出てまっすぐ向かえばガソリンスタンドもあるのでとても便利だと思いますが、総社市のメインストリートなので通勤時間帯は車の流れが悪い印象があります。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 総社駅

    現在の住居の最寄駅と同じ駅なので内容が重複してしまうことをお許し下さい。現在の家から最寄駅の総社駅を利用する場合は東口を利用しますが、以前の家から利用する場合は西口を利用していました。東口は総社市のメインストリートに繋がっているため比較的便利ですが、西口は住宅街に面しているため何もありません。また、東口に比べて西口は道が狭いのですが、交通量は車と歩行者共に多いのでなかなか不便です。ただ、月極の駐車場は西口の方が安いです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全27 / 21~27件目を表示

ページトップ