清輝橋駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(岡山県)

岡山県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 岡山県
  • 岡山市北区
  • 清輝橋駅

清輝橋駅(岡山県)の住みやすさ

清輝橋駅(岡山県)の口コミ(※1)

総合評価:

2.07
アクセス 2.4 治安 1.57
子育て 1.4 娯楽 2.14

1面1線の片面ホーム。清輝橋線の終点駅であり、電停の直前で軌道が単線になっている。2007年(平成19年)5月から電停のバリアフリー化が順次実施された。第一弾としてホーム拡幅などの改修が行われ、同年8月3日始発から新しい電停の使用が開始された。さらに清輝橋交差点の改良工事の一環として電停南側へ横断歩道の新設工事が行われ、同年11月5日から使用開始された。同駅でのバリアフリー工事完了により、清輝橋線のすべての駅がバリアフリー対応となった。改修前は単線になる分岐部が清輝橋行き側に収束していたが、改修後は岡山駅岡山電気軌道(岡山駅前電停)・岡山駅前行き側に収束するようになっている。

清輝橋駅(岡山県)の口コミ

  • 2.2

    • アクセス
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 清輝橋駅

    清輝橋駅の良い所としては、まず第一に路面電車に乗ることができる点が挙げられます。窓からの景色や乗り心地等、独自の魅力を持った路面電車で岡山市内を巡る体験は、他の乗り物では味わえない満足感を与えてくれます。そのような体験を可能にしてくれる場所であるという点が、清輝橋駅の何よりの魅力であると思います。さらに、駅のすぐ近くには激辛ラーメンで有名な名古屋辛麺鯱輪の岡山店があり、仕事帰り等で清輝橋駅で下車した直後に、当店にて名物の旨辛にんにくラーメンを楽しむことができます。この点も当駅のメリットとして挙げられます。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 清輝橋駅

    清輝橋駅は岡山駅まで直結しており、乗換なしで10分ほどで岡山駅にアクセスすることができるので非常に便利な駅です。駅の周辺には飲食店が多くありますので、食事には困りません。仕事終わりにはよく飲食店に立ち寄り食事をしてから帰宅していました。路面電車の本数もわりと多く乗り遅れても、次の電車がすぐに来ます。このあたりの道路は混むことが多いのですが、道路が混んでいても、路面電車は渋滞を無視して走りますので快適です。また、この駅の周辺は比較的家賃が安いので、安い賃貸を探している人にはオススメです。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て1
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 清輝橋駅

    清輝橋線は全てバリアフリーなので、お年寄りや足の不自由な方でも利用しやすい電車となっています。交通の要所ともなる場所なので、岡山駅方面から水道局や岡山大学病院、岡山大学(鹿田キャンパス)、岡山市役所などの地域の施設への移動にも役立っています。また、運賃が区間によって一律となっているので、分かりやすくICOCAなどの交通系ICカードにも対応しておりとても便利です。清輝橋駅の停留所は広く雨よけもあるため、雨の日の利用もしやすいです。駅と直結している歩道橋は、綺麗な五角形の形をしており全国的にも珍しいとされています。地元ではちょっとした話題のスポットになっています。

    (投稿)
  • 1.4

    • アクセス3
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て1
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 清輝橋駅

    強いて挙げるなら路面電車であると言うところ、電車のしゅるいもあり子供のアニメ?チャギントン電車や新幹線のデザインに似たMOMOと言う電車やラッピング電車などあり見ている分にはいいと思います。電車の本数も10分ごとにはしっているのでべんりだとおもいます。終点なので止まっている時間も長くのりやすいのではないかと思います。岡山駅まで続いているので駅前に買い物やイオンにいくのに駐車場を気にせずにいけるのも良いところです。

    (投稿)

清輝橋駅(岡山県)の物件の相場

清輝橋駅(岡山県)の間取り別の相場(※1)

清輝橋駅の相場 岡山県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
4.1万円
2.4万円
4.1万円
2.9万円
6.3万円
4.1万円
8.0万円
4.8万円
8.5万円
4.2万円

清輝橋駅(岡山県)の環境・治安

清輝橋駅(岡山県)と周辺エリアの比較(※1)

清輝橋駅
1.57
県内の平均
3.73
清輝橋駅 三石駅 西川原駅 備前三門駅 大元駅  
1.57

5.0
4.0
3.38
3.91
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

清輝橋駅(岡山県)のアクセスの良さ

清輝橋駅(岡山県)と周辺エリアの比較(※1)

清輝橋駅
2.4
県内の平均
2.93
清輝橋駅 寒河駅 西川原駅 備前三門駅 大元駅  
2.4

5.0
2.92
3.88
3.2
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

清輝橋駅(岡山県)の教育・子育てのしやすさ

清輝橋駅(岡山県)と周辺エリアの比較(※1)

清輝橋駅
1.4
県内の平均
3.77
清輝橋駅 金光駅 西川原駅 備前三門駅 大元駅  
1.4

5.0
4.13
4.33
4.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

清輝橋駅(岡山県)の娯楽

清輝橋駅(岡山県)と周辺エリアの比較(※1)

清輝橋駅
2.14
県内の平均
2.39
清輝橋駅 寒河駅 西川原駅 備前三門駅 大元駅  
2.14

5.0
2.08
2.25
2.91
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

清輝橋駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

岡山電軌清輝橋線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ