-
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 京橋駅
JR/京阪/地下鉄が繋がるターミナル駅となっており、通勤、お出かけはどこに行くにも困らない。また普段の買い物は京阪百貨店に加えて、ジャパン、アミジマなど小規模な商店が点在しており、生活には便利。大川が近く、大阪城を横目に桜の季節に川沿いを散歩するのは贅沢な時間、夜桜も趣がある。また、天満橋まで歩いてお散歩がてらお買い物をすることも楽しかった。大阪城にもよく散歩しており、贅沢な散歩道だったと感じる。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 京橋駅
京阪、JR、地下鉄と直結しており、大変便利。梅田まではバスも出ており、JR駅まで歩かなくても徒歩1分のところからバスに乗って梅田に行ける。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 京橋駅
JR側は歓楽街なので治安はよくない。特に飲み屋街が乱立しているところはガラの悪い歩きたばこをしている人たちがうろうろしておりあまり近づきたくない。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 京橋駅
大阪城が近く、また飲み屋街も近い。妻が妊娠中だったため、食欲もなくあまり外出はしていないがそれでも近くで娯楽の買い物もできて楽しい街だった。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 京橋駅
子連れの家族は意外に多く、子育てに問題ないと思われる。公園もあり子連れも見ないわけではなかった。小学校も近くにあるので子連れ家族も一定数いる。
(投稿) -
1.6
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 野江内代駅
駅の近くに、内科クリニックや遅くまでやっている歯医者さんがあったので、仕事帰りに病院に寄ることが出来て便利でした。また駅の入り口に、置き傘をまとめておいてあるところがあり雨の日に使って良いし不要な傘を置いていっていいところはいいアイディアだと思いました。駅自体も、道沿いにあり分かりやすく使う人もとても多いわけではないので出勤時間にも座れるので良かったです。トイレもいつもきれいで、清潔感もあったのでよく利用していました。
(投稿) -
1.6
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 野江内代駅
職場には一本で行けるので不便ではなかったです。他の駅に行くのには乗り換えが必要になりますが通常生活する分には十分です。
(投稿) -
1.6
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 野江内代駅
駅の前がパチンコ屋さんくらいで閑散としているわけではないが人通りは少ない方です。朝は良いですが夜は少し寂しい印象でした。
(投稿) -
1.6
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 野江内代駅
近くに一つスーパーがありますがそれくらいで飲食店等もほぼないです。パチンコ屋くらいしかないので娯楽施設は近くにないです。
(投稿) -
1.6
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 野江内代駅
一人暮らしのため子育てについてはわかりませんが、子供が住んでいる住居も割とあったので子育てしている方もいたかと思います。
(投稿)