-
3.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 鶴橋駅
近くに保育園はなく、公園もきれいではなかったため、休日に子どもと遊びに来るには適していないと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 鶴橋駅
居酒屋が多く、カラオケ店もあり、また、コリアンタウンも近くにあったため、近場でも遊びに行く場所には困らなかった。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 鶴橋駅
居酒屋が多くて、人通りも多かったため、駅前でケンカしていたり、終電の時間を過ぎても若者の大声が響いていました。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 鶴橋駅
JR大阪環状線、大阪メトロの地下鉄、近鉄奈良線、近鉄大阪線を利用でき、大阪市内はどこに行くにもほとんど1本で行けて便利でした。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 鶴橋駅
鶴橋は利用できる線が多く、大阪市内であれば1本で行ける場所が多かったので、とても便利だと思います。また焼肉通りはじめ、居酒屋が多く、外食するには困らなかったです。有名なお店も多く、飲み会等で集まるにしてもおすすめの場所でした。また、近くに延羽の湯があり、飲み会の後に温泉に入りに行ったり、休日にサウナや岩盤浴で来ている人も多かったです。駅周辺は人も多く混雑していることも多かったですが、車で来てもコインパーキングが多く利用しやすいと思いました。
(投稿) -
3.8
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 玉造駅
私は独身の為、子供もいないので良くわかりませんが、私はいい街だと思いますので、子育てはしやすいと感じますよ。
(投稿) -
3.8
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 玉造駅
私にとって娯楽は、散歩とカフェ巡りとショッピングなどですが、玉造神社などとそこそこは楽しめると思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 玉造駅
私はあまり気にしていませんでしたが、大阪の中ではやや良い方だと感じました。少し下町のような場所に住んでいたため良い方だと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 玉造駅
地下鉄の玉造駅でしたが、京橋や心斎橋に行きやすく、JRなどにもすぐに行けるので、乗り換えはそれなりに便利でした。
(投稿) -
3.8
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 玉造駅
以前住んでいた最寄り駅の地下鉄の玉造駅ですが、京橋や心斎橋に出ることが簡単で、そこからJRや御堂筋、私の地元方面の堺筋などに乗り換えれば大阪中どこにでも行けるので、そこそこ便利な駅だと思います。以前は、駅も使用しますが、歩いて鶴橋の焼肉屋さんに友人と行ったり、玉造神社に行ったりと歩くことのほうが多かったので、最より駅の利便性等はそこまでは感じていませんでした。心斎橋にはよく行っていたので、その点は便利でした。
(投稿)