-
3.17
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 京橋駅
以前住んでいた駅の最寄駅はJR京橋駅でした。便利な点は、JR環状線の他にOsakaMetro線や京阪本線などいろんな線があることです。乗り換えがあってもすぐに乗り換えることができますし、どこかに行く時も簡単に行動できたのがとてもよかったです。また、最近JR京橋駅の工事があり、トイレがとても綺麗になりました。以前はかなり汚かったので、とても嬉しいポイントです。そして、JR京橋駅の北口を降りたすぐのところに京阪モールがあり、デパ地下で食事の買い物をしたり服を購入したり、とても便利でした。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 京橋駅
学校や公園などの子育てに必要な施設ががあまり見受けられず、また、住宅が少なく子供がいるイメージがなかったため。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 京橋駅
JR環状線、京阪本線、大阪メトロ長堀鶴見緑地線が通っており、行きたいところのどこにでも簡単にアクセスできるため。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 京橋駅
駅の北口側では、お店の店員さんによる勧誘が多く、夜もお店の音が聞こえてくることがあったため。また、道端にゴミがよく捨てられているため。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 京橋駅
駅を降りてすぐに、京阪モールという商業施設があり、またダーツバーやカラオケなど遊ぶ場所が多々存在したため。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 野江駅
娯楽は、あまり充実していません。マンションがたくさん立ち並ぶ住宅街のたむ、公園が数カ所あります。しいて言うなら、フィットネスクラブが数カ所あり、健康が気になる方は通われています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 野江駅
最寄り駅は、京阪野江駅とJR野江駅になります。どちらも徒歩10分以内にあります。便利な点は、アクセスに便利な京橋駅からも1駅で、大阪方面や京都方面、兵庫方面へのアクセスがとても良いところです。京阪野江駅は小さな駅ですが、JR線との乗り換えが便利です。駅の側にローソンもできて、たくさんの方が利用しています。JR野江駅からは新大阪駅にも11分ほどで到着します。JRで乗り換えなく新幹線に乗ることができるので、出張や旅行の時は、本当に便利で助かります。にぎやかな京橋駅から1駅ですが、静かな駅で便利なので、とても住みやすいです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 野江駅
便利な点は、アクセスに便利な京橋駅からも1駅で、大阪方面や京都方面、兵庫方面へのアクセスがとても良いところです。JR線との乗り換えが便利です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 野江駅
城東警察署や城東消防署が近くにあり、よく見回りをして下さいり、安心できる街です。ファミリーマンションが多いので、朝や夕方は地域の見守り隊の方々が交通整理をし、子供達を守ってくださっています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 野江駅
マンションが立ち並び、ファミリー層が多く、保育所もたくさんあります。習い事や塾教室もたくさんあります。 落ち着いた地域なので,学校も安心です。
(投稿)