-
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 蒲生四丁目駅
蒲生四丁目駅は地下鉄2線利用でき、1駅行けば京橋でJR環状線に乗り換えできます。又、近くにはJR野江駅もあり、乗り換えなしで新大阪駅まで行け、大阪市内だけでなく県外のアクセスにも便利な駅です。駅周辺には飲食店が多くスーパーやホームセンターから区役所、警察署等の公共施設もあり又、夜遅くまで開いている店も多く生活するには非常に便利です。国道1号線も通っており、車を使っての移動も便利です。大阪駅までは5km程度ですので、コロナ渦の中で人と接触をさけて通勤電車に乗りたくない人は自転車を使っても通勤可能なエリアです。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 蒲生四丁目駅
子供がいないので詳しくはわかりませんが、小学校、中学校も近くあるので便利と思います。ただ裏通りは狭い道が多いので車との事故に気を付けないといけないと感じました。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 蒲生四丁目駅
大通りは店も多く、明るく人通りもありますが、一本路地裏に入ると通りは暗い。ただ警察署も近くにあるのでそれ程治安は悪くないと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 蒲生四丁目駅
人口が多いせいか、大型の店も多く、買い物は便利。ラウンドワン、イオンモール、スポーツジムもあり娯楽は比較的充実していると思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 蒲生四丁目駅
今里筋線と長堀鶴見緑地線の二線利用でき、京橋まで行けば環状線に乗り換えできるので大阪市内、京都、神戸へのアクセスが良い。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 京橋駅
駅の乗り換えの便利さの理由として地下鉄、京阪線、JR線と乗り換えがしやすいです。京阪線をよく利用しますが特急の停車駅でもあるので非常に便利です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 京橋駅
飲み屋、パチンコ店、カラオケ店、風俗店など多岐に渡るため、様々な方がいらっしゃいます。そのため、比較的に治安は悪いと考えます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 京橋駅
京阪京橋駅はJR線と繋がっております。そのため、基本的な都心への行き来は非常に便利です。例えば、新幹線に乗りたい際には新大阪駅へと往来が非常に便利となっております。また、京阪京橋駅は付近に飲み屋がたくさんあるので近隣住人でない方との飲み会でも皆さんが便利に使用できる駅であると考えます。個人的に有難かった点としては遅くまでさまざまな飲食店、ドラッグストアが開いている点です。また、タクシー、バスなどの停留所が付近にあるため用途に応じて交通機関が選べる点も非常にありがたいです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 京橋駅
子育てをしたわけではないので詳細は分かりません。しかし、駅から少し離れると学校が多いため、子育てはしやすいと考えます。しっかりと近隣住民を把握した上で暮らすことを決めることが重要であると考えます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 京橋駅
それぞれのニーズにあった建物があります。特に飲み屋は商店街のようになっておりたくさんの飲食店があります。
(投稿)