-
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 長居駅
徒歩3分の距離にJR阪和線の長居駅があり、JRと大阪メトロ御堂筋線の両線を使用できるのは梅田方面へも堺方面へもとてもアクセスが良く便利です。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 長居駅
とても大きな公園である長居公園が近くにあるので子供を外で遊ばせやすいです。スーパーやドラッグストアも多く生活に便利ですが、駅の周りのお店は繁華街の雰囲気があります。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 長居駅
ドラッグストアやスーパーなど生活に直結する施設が多い印象ですが、カラオケ、パチンコ、フィットネスクラブなど娯楽施設も駅の近くにあります。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 長居駅
実際にトラブルに巻き込まれたことはないのですが、ちょくちょくマナーの悪いバイクや車を見かけました。大通りから一本入ると夜は暗いです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 長居駅
大阪メトロ御堂筋線長居駅はJR阪和線長居駅へ徒歩3分の距離にあり乗換が大変しやすく、梅田、なんば方面や堺方面へもアクセスがとても良い駅です。長居スタジアムや長居植物園がある長居公園が併設されており、都会の中に自然が感じられ子供を目一杯遊ばせることもできます。ジョギングをされている方もとても多いです。また徒歩5分ほど歩きますが、長居公園に無料の駐輪場があるので電車通勤の方にはありがたいポイントです。駅の近くにスーパー、ドラッグストアなどの生活に直結するお店からカラオケやジム、居酒屋など娯楽施設も充実しているので一人暮らしからファミリー層まで暮らしやすい地域です。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 長居駅
長居公園はとても自然が多く、家族連れでいっぱいだったのでよいと思います。公園内にあるプールには、夏になるといつも子供連れで行列ができていました。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 長居駅
長居公園という大きな公園があり、その中にプールや植物園、土日になると屋台なども出たり、有料ですがキャンプもできるようになっています。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 長居駅
近くに長居公園という巨大な公園があり、夜は人目が行き届きにくいため少し恐いです。ただ、周辺は警察もよく見回っており安心はあります。変質者の話も時々聞きました。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 長居駅
駅の乗り換えの良さは言うことないくらい便利です。地下鉄御堂筋線は市民が良く使う路線だし、徒歩圏内にはJR阪和線の長居駅もあります。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 長居駅
以前住んでいた最寄り駅のよいところは、地下鉄御堂筋線の長居駅で、御堂筋線というと大阪市内で一番人気のあるといわれている沿線だし、乗り換えにもすごく便利で、また近くにはJRの長居駅もあり、本当に言うことないくらいすごく便利でした。また自転車でも大阪市内の中心部まで45分くらいで行けるし、天王寺までなら20分くらい、難波や梅田までなら1時間くらいで行けます。私は電動自転車で梅田や難波までよく移動していました。車と違って渋滞に巻き込まれることもなく、よかったです。
(投稿)