大阪市東住吉区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(14ページ目)

大阪市東住吉区(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!大阪市東住吉区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で44件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(14ページ目)

  • 大阪府
  • 大阪市東住吉区

レビュー・口コミ 全152 / 131~140件目を表示

  • 2.83

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 矢田駅

    普段は自転車通勤なのでほとんど電車は使いませんが、たまに遊びに出る時に利用します。各停電車のみ停まる駅なので、休日でも電車が込み合うことはあまりないように感じました。また天王寺まで電車で1本でしかも格安で出れるのは本当にありがたいです。また駅周辺も少しにぎわっており、夜自転車で通っても時に暗いと感じることはありませんでした。駅前にスーパーがあるようで、たくさんの人がこのあたりに住んでいるのがわかり安心しました。近鉄は遅延や天候の変化にも強いイメージがあるので、通勤通学にも強い味方のイメージです。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 矢田駅

    近鉄南大阪線のため、大阪の中心部へ出るには少しかかるため。阿倍野へ出るのは1本で楽だが難波、梅田は乗換があり少し大変だと思う。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 矢田駅

    街頭はあまりなく、実際に住むと思ったより暗いため。土地柄昔からよくないと聞いていたので許容範囲内でした。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 矢田駅

    少しいけば大型のショッピングセンターやスーパーがあり、飲食店がたくさんあるため。自転車に乗れば大きな公園にも行けて愛犬や子供がいる人にはとても過ごしやすい場所だと思った。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 矢田駅

    治安があまりいいと聞かないので。実際住んでみるとやんちゃな子供や親世帯も多く感じるし、子供は親の大きな声が夜聞こえることがある。コンビニも夜中でも学生がいるため

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 北田辺駅

    徒歩圏内に天王寺まで出れる駅があり、銀行やスーパー、病院関係の施設がたくさんあり、周りに公園も多く自分が子どもの頃から住んでいた場所からも近く、土地勘もあるのですごく懐かしく住みやすい場所だなと思いました。実際、その時と場合により、いろいろなスーパーや飲食店を利用出来てとても便利で良いと思います。病院も、今まで通っていたところからもそこまで離れていないので、変えることなく通える点も良いと思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 美章園駅

    一番近いのは阪和線の美章園駅ですが、北田辺駅や昭和町駅なども近くて、その時々で交通機関を選べて、とても便利でした。美章園駅から降りてすぐのところにスーパーがあり、その上には百円均一ショップもあり、とても便利でよく利用していました。あと、飲食店やコンビニも充実しており、良かったです。あとは娯楽の部分では、今はなくなっていますが、引っ越ししてきた当初、カラオケボックスがあり、よく子どもと利用していました。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 矢田駅

    東住吉区矢田二丁目にある、近鉄南大阪線の矢田駅近辺は、あまり治安がよくないと言われていますが、別にとくにそういう感じはしませんが。治安の良し悪しというより、ちょっと不潔っぽいホームレスがウロウロしているをよく見かけます。近くにコンビニのローソンや、りそな系列の近畿大阪銀行、100円ショップ、スーパー、たこ焼き屋。あと、役所が矢田駅から途方もなく遠いのですが、なんとすぐ近く出張所があって、結構助かっています。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 田辺駅

    近鉄線も最寄りであります。天王寺へのアクセスは抜群です。地下鉄は谷町線の田辺駅になりますが。田辺駅周辺にはなんかしらお店があります。高架沿いや道路沿いに飲食店がいっぱいありますし、コンビニもすぐめのまえにあります。ラーメン屋さんと焼肉屋さんが改札出てすぐにありますが安くておいしいです。乗り換え1つでなんばや心斎橋にもいけますし、東梅田には20分くらいで乗り換えなしで行くことができるのでたいへんべんりです。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 今川駅

    近鉄南大阪線今川駅は、阿倍野橋駅(天王寺駅)まで、たった3駅で、約5分で到着し、非常に便利です。阿部野橋駅から天王寺駅の乗り換えも、JR・地下鉄共に近く、使い勝手が非常に良く、すぐに大阪の都市部(心斎橋・なんば・梅田など)に出ることができます。更に、朝の通勤ラッシュ時でも、息苦しいほど満員電車にならず、快適に電車に乗ることができます。また、電車は約10分に1本は出ており、乗り遅れた場合でも、すぐに電車が到着するため、安心できます。近鉄南大阪線今川駅は非常におすすめできる駅です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全152 / 131~140件目を表示

ページトップ