大阪市淀川区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(25ページ目)

大阪市淀川区(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!大阪市淀川区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で108件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(25ページ目)

  • 大阪府
  • 大阪市淀川区

レビュー・口コミ 全372 / 241~250件目を表示

  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新大阪駅

    新大阪駅からは新幹線のみならず、JR在来線が関西圏において広く東西への移動に適していますし、地下鉄御堂筋線を使うと北摂から堺市までのアクセスが容易です。また、阪急宝塚線三国駅からは大阪国際空港(伊丹空港)へのアクセスが容易で、飛行機を利用するシーンにおいても短時間で搭乗までこぎ着けられる事は、全国各地への距離感をも縮めてくれます。しかし、新大阪の構内規模は思った以上に大きく、自宅から駅の駐輪場までは10分未満で到着できるのに、駐輪場からJR在来線ホームまで10分以上かかることは、暮らしてみて初めてわかった事でした。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 新大阪駅

    JR在来線、新幹線、地下鉄御堂筋線が交わる新大阪駅は大変便利なターミナル駅だと言えるいっぽう、その構内が広大なため実際の乗り換えには5〜10分かかるという難点があります。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 新大阪駅

    新大阪駅と新御堂筋を中心とした4方でその治安は大きく異なりますが、マンション街、ビジネス街がその多くを占めているので、一般的な想像よりは安心して暮らせるように思います。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 新大阪駅

    新幹線駅もあるターミナル駅なので、様々な娯楽施設に不足はありません。ただ、ビジネス街・マンション街という側面から、夜は以外に早く閉める店舗も多いです。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 新大阪駅

    病院や保育所、学校などが徒歩圏内にすべて揃っており、大変子育てしやすい街です。しかし、自然環境においてはかなり劣っており、真に子育てに適しているかは疑問が残ります。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三国駅

    駅前1kmほどに広がる商店街。シャッター街が最近多くなっているが、三国駅前商店街はなかなかの活気に満ち溢れています。夕方は食材やお惣菜の買い物客でいっぱいになり、全天候型のアーケードがあるので端から端まで雨の日でも傘要らずで買い物ができます。駅直結のViewlは複合の商業施設で、「EAST」と「WEST」の2つに分かれたこの施設はどちらも駅直結の屋内連絡通路で行き来できます。「EAST」の1階にはスーパー「フレスコ」、2階にはカフェ、ドラッグストア、3階にはクリニック、4階には保育園が設置されている。「WEST」にはファミリーレストランや書店、コンビニ、銀行ATM等もあります。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 三国駅

    阪急宝塚線で普通しか止まらない駅ではあるが、周辺に専門学校がたくさんあるので利用客は多い。阪急十三駅が隣なので、京阪神に向けても動きやすい駅です。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 三国駅

    昔ながらの住民と新築の新しい住民が入り混じる住宅街で、どの時間帯も人の目はかなり多いので治安は良い街と思います。駅前商店街の裏道はかなり細く迷路みたいになっているので、その点だけは注意する必要がある。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 三国駅

    自転車で行ける範囲に大型の複合娯楽施設の三国ALGO7があり、食事・娯楽・天然温泉までが楽しめる施設がある。ニトリやライフ・エディオンも隣接しているので、買い物も行き帰りに利用しやすい。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 三国駅

    子育てのし易さは淀川区内でも屈指のエリアだと思います。 保育園や幼稚園の数もかなり多く、小学校の数も多いので少し離れていると小学校区が変わります。習い事教室もたくさんあるので、子育て世帯の住宅地です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全372 / 241~250件目を表示

ページトップ