大阪市北区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(24ページ目)

大阪市北区(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!大阪市北区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で81件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(24ページ目)

  • 大阪府
  • 大阪市北区

レビュー・口コミ 全249 / 231~240件目を表示

  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 中崎町駅

    徒歩で阪急梅田や大丸、ヨドバシカメラ、グランドフロント大阪等に行く事ができました。大阪の方は気さくに県民が声をかけてくれるのですぐに仲良くなり友人を増やす事が出来ました。天満には立ち飲み屋が沢山あり単価も安い為、毎日いろいろなお店を回る事ができます。その中でもビストロ山本のビーフジャーキーは本当におすすめです。それ以外にも私が前に住んでいた場所には飲み屋のみならずカフェも沢山あり女性が住むには非常にいいと思います。

    (投稿)
  • 2.25

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー

    便利な点は、やはり中津駅が御堂筋線なので大阪駅まで乗り換えなしで5分程度で行くことができます。また、新大阪駅へも乗り換えなしで5分程度で行くことができます。地下までのエレベータも複数ありますし、あまり乗り降りする人も少ないので混雑が少ないのもよいです。あとは、駅自体があまり大きくないため、すぐに電車に乗れるのも、良い点だと思います。また、雨の日なども駅を出た目の前にバス停がありますので、自宅近くまでバスで帰れるので便利だと思います。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 天神橋筋六丁目駅

    新居の最寄り駅の良いところは、まず何より今まで暮らしていた生活圏内にあるというところが私には大きいです。あと、日本一長い天神橋筋商店街が駅から直結していますので、衣類・薬・雑貨・本など生活に必要なものは何でも揃います。あと、何より飲食店が多いです。今でも増え続けていますし、リーズナブルで美味しいお店が多いのもポイントだと思います。また扇町公園という比較的大きな公園もありますので、晴れた日の週末などはのんびりとした雰囲気も味わえます。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 扇町駅

    以前に住んでいたところも新居の近くですので、感想としてはほとんど同じです。日本一長い天神橋筋商店街が駅から直結していますので、衣類・薬・雑貨・本など生活に必要なものは何でも揃います。あと、何より飲食店が多いです。今でも増え続けていますし、リーズナブルで美味しいお店が多いのもポイントだと思います。また扇町公園という比較的大きな公園もありますので、晴れた日の週末などはのんびりとした雰囲気も味わえます。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 福島駅

    JR福島駅について私が良いと感じるポイントは2つあります。一つ目は安くて美味しく、誰でも利用しやすいレストランやお店が駅の周辺に非常に多くあることです。駅を降りてすぐ右手には牛丼の吉野家があり、駅を降りてすぐ左手にはミスタードーナツ、その横にはスーパーがあったりと駅を頻繁に利用する人にとっては有り難い環境だと思います。2つ目は、JR福島駅は改札口や出口が非常に分かりやすくストレスを感じません。大きく広い駅だと出口がたくさんあったりと、初めて訪れる人にとって行きたい方向が分かりにくい構造になりがちですがJR福島駅は出口が限られていて改札口もひと目で分かるので不便さを感じません。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中津駅

    以前住ませていただいたマンションの最寄り駅は地下鉄中津駅ですが、私が地下鉄中津駅について良いと感じたポイントとしましては、駅自体が狭いおかげで改札口や出口が非常に分かりやすく煩雑さを感じないところです。さらに平日、休日に関わりなく、大阪の様々な駅と比較しても混雑時が少なく、また混雑時であっても人が大変少ない方だと思います。スムーズに出口まで降りられるところが魅力だと思います。また、周辺のお店に関してですが、すぐ近くに天下一品というラーメン屋がありますのでグルメ好きの方には有り難い環境だと思います。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 中崎町駅

    梅田に近いわりに、中崎町駅はぼろぼろで、売店もなく、しょぼいです。薄暗いし、こわいなあ、と思う時もあります。ただ、梅田に行くのも便利だし、地下鉄なので、台風や雨の影響もほぼないし、とても重宝です。ただ、改札が一つしかなくて、ラッシュ時には人で混雑して、なかなか改札を通れず、本当にイライラしてしまいます。また、売店がないのは、ちょっとした時にとっても不便。コンビニでも入ってくれないかなあ、と毎回利用するたびに思っています。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大阪天満宮駅

    新居から最寄駅の入り口まで徒歩3分で行ける近さが良いです。ダッシュすれば1〜2分で着くので、雨の日もあまり困らないです。梅田に行きたい時はJR東西線で大阪天満宮から北新地まで1駅で行けますし、ミナミに行くのも隣接した南森町から堺筋線ですぐ行けるので、どちらに行くにも便利です。堺筋線や谷町線はあまり乗ったことがなかったのですが、思っていたよりも便利な駅だなと思いました。いろんな線が通っているのがいいところです。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 天神橋筋六丁目駅

    大阪駅までも歩いていくこともできて、とても住みやすい街でした。飲食店やコンビニ、スーパー等も多くあって便利でしたが治安が悪いと思うこともなく怖い思いをしたこともなくとても住みやすい街だと思っています。繁華街に近くて遊んでいてもタクシーや徒歩ですぐ帰れるので一人暮らしには便利な立地だと思います。おいしいお店も多かったので飲みあるくのが好きな人には最適な街だと思います。天神橋筋商店街もおもしろいのでおすすめです。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 天神橋筋六丁目駅

    天神橋筋六丁目駅は、とにかく駅周辺に飲み屋さんが多いです。焼き鳥や焼き肉をはじめ様々な飲み屋があり、ほかにも回転ずしやカレーのチェーン店など食べ物屋さんには困りません。そのほかにも都会に近いということもありたいていのお店はあり、さらに総合病院もあるため、駅周辺でできないことがないくらいでした。駅構内には谷町線と堺筋線があり、堺筋線からは阪急電鉄につながります。駅内ははじめは若干迷うかもしれませんが、なれれば交差点を地下からくぐることもできて便利でした。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全249 / 231~240件目を表示

ページトップ