-
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 土居駅
駅周辺には、小規模から大規模まで様々なこども園があり、選択肢が豊富でした。小学校や中学校も徒歩圏内に複数あり、安心して子どもを通わせる事ができました。大学も近いです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 土居駅
居酒屋や公園、パチンコ屋が数軒ある程度で、ショッピングモールや映画館といった大きな商業施設はありませんでした。そのため、週末に気軽に楽しめる場所が少なく、少し不便に感じたこともありました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 土居駅
前の駅の治安は、悪くはないものの、特別安心できるというわけではありませんでした。夜遅くになると人通りが少なく、少し不安に感じることもありました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 土居駅
大阪駅や梅田駅へのアクセスも良く、終電が遅くまであったため、飲み会やイベントの後でも安心して帰宅できたのは大きなメリットでした。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 土居駅
以前の住まいの最寄駅は、非常に便利で生活しやすかったです。特に、駅前にコンビニができたことで、ちょっとした買い物や急な飲み物などの購入が非常にスムーズになりました。深夜まで営業しているコンビニがあったので、仕事帰りや早朝に利用することも多く、大変重宝していました。また、駅周辺には商店街が広がっており、新鮮な野菜や果物、魚介類などを扱っているお店がたくさんありました。さらに、商店街には飲食店も数多くあり、ランチやディナーを楽しむこともできました。駅からのアクセスも良く、主要な駅への乗り換えもスムーズに行えたため、通勤通学にも非常に便利でした。
(投稿) -
4.2
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 枚方市駅
教育熱心なママが多く、習い事を掛け持ちは当たり前でした。インターナショナルスクールがあり、英語教育に力を入れている家庭が多かったです。
(投稿) -
4.2
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 枚方市駅
駅の中にはスーパーや無印良品があり、枚方T-SITEというショッピングモールが併設されているため娯楽は充実していました。ただ映画館がなく映画館までは車で移動しないといけないためこちらの評価としました。
(投稿) -
4.2
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 枚方市駅
住宅地であったこともあり車通りも少なく非常に治安は良かったと感じていました。また車で5分圏内には高級住宅街もあったためしずかでとても治安は良い地域だったためこの評価にさせて頂きました。
(投稿) -
4.2
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 枚方市駅
JRではないため大きな町に出るのが不便でした。ただ大阪ということもあり電車で20~30分程度で京都や大阪市内には出れる点をふまえて評価はやや良いとさせて頂きました。
(投稿) -
4.2
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 枚方市駅
京阪電鉄でしたので大阪や京都に出るには乗り換えが必要でした。乗り換え2回ほどで30分ほどで京都へ買い物に出ることが出来ました。枚方市駅周辺におしゃれなお店や居酒屋が集中しており、飲み会などではよく利用させてもらっていました。枚方市役所や枚方警察署があり、手続きの帰りに枚方市駅周辺のお店に立ち寄り、買い物をするのが楽しかったです。T-siteという建物にTSUTAYAとスターバックスコーヒーがあり、本を購入する前にスターバックスで事前に読むことが出来るのが魅力的でした。
(投稿)