-
2.33
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 八尾駅
JR沿線が非常に便利で、日付をまたいでの終電があり、夜遅く帰ってくることも可能でした。朝も早いので、空港へのアクセスをする際には重宝しました。駅前にはタクシーロータリーも整備されているので、人の送り迎えもしやすく、駅もきれいに改装されていたので、その点は良かったです。駅の中にはコンビニもありましたので、特に駅を利用しなくても、コンビニだけ利用できるようになっていたので、遅い時間の買い物などもできるのは非常に助かりました。自転車置き場も多いので、遠方からのアクセスも良かったです。
(投稿) -
2.33
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 八尾駅
JR沿線であり、大阪駅や難波駅へも乗り換え1回、あるいは鈍行なら乗り返せずにアクセスができたのは非常に良かったです。本数も多かったので、魅力的でした。
(投稿) -
2.33
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 八尾駅
駅が近い、また交通量が多く、比較的地価も安いため、あまり質の良い住環境ではありませんでした。幹線道路に面しており、空気なども多少汚れていたと思われます。
(投稿) -
2.33
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 八尾駅
昔ながらの街であり、商業施設はほぼ皆無で、スーパーやコンビニなどはありましたが、本屋や遊べるスポットは周りにはなく、ただ通過するだけの駅前でした。
(投稿) -
2.33
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 八尾駅
空気などの住環境の悪さ、交通量が多く危険な道路も多いため、小さな子供を育てる環境として、良いとは言えませんでした。比較的大きくなるまではお勧めできません。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 長居駅
長居公園があるので大きいと思います。子育て世帯だけでなく、シニア世代もウォーキングをしたり、毎日とても活気がある公園だと思います。駅周辺はにぎわっていますが、少し離れると閑静な住宅街になっていて、オンとオフがきちんとされていて、とても暮らしやすいです。子供連れや散歩中の人もたくさんいて、気軽に挨拶をしてくれる人が多く、とても暖かい印象です。スーパーやドラッグストアもたくさんあり、こまめに買い出しに出れるのが便利でした。ユニクロも一駅となりにあり、自転車があれば十分生活できます。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 長居駅
JRと地下鉄の乗換はスムーズ。また、御堂筋線なので大阪どこにでも簡単に出れます。梅田なども一本で出れるので便利
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 長居駅
駅周辺が明るくたくさんの人の利用があり、昼夜問わずにぎやか。あまり事件関連の話も聞かない。外国の方も多く住んでいるのかよく見かけるがいい人ばかり
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 長居駅
長居公園に大きなスタジアムがあったり、駅周辺にたくさんの飲食店があり遊ぶところが充実している。カラオケやフィットネスジムもたくさんある
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 長居駅
小学校などがたくさんあり、地域全体に子育て世帯が多い様子。また、保育園もどんどん増えていて、待機児童も減っているのではないかと思う
(投稿)