-
3.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 八尾駅
駅にコンビニが併設されているため、通勤時などに便利だと思います。改札付近は広くてきれいです。トイレも清潔です。また、市立図書館の本のポストも設置されていて、本の返却もできるので便利でした。駅の近くには飲食店、スーパー、整骨院や歯科などがあり、生活環境が充実していたと思います。自転車置き場も大きく、管理している方がいらっしゃるので、セキュリティ面でもよいと思います。駅にはバス停も隣接していて、本数も多いので、乗り換えも容易だと感じます。
(投稿) -
3.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 八尾駅
普通電車しか止まらなかったので、タイミングを逃すと駅でしばらく待たなければなりませんでした。また、付近に地下鉄の駅がないので、JRが止まると振り替え輸送がほとんどなく、苦労しました。
(投稿) -
3.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 八尾駅
住宅街で、特に悪い印象はありませんでした。ただ、海外の方が多かったので、不安に思う方はいるかもしれません。また、近所のスーパーでおじさんに付きまとわれたこともあるので、変な人もいるかと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 八尾駅
徒歩圏内にアリオ八尾があり、映画館、ショッピングモールが一体となっているため一日遊べます。また、カラオケも近くにあり、特に中高生がよく遊んでいます。
(投稿) -
3.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 八尾駅
学校も多くあり、平地なため、移動や買い物も楽です。子育てイベントも市立図書館などで行われているようでした。病院もたくさんあったので、いざというときに頼りになると思います。
(投稿) -
2.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 八尾南駅
発着駅だったので、行きは確実に座る事が出来、朝の通勤時には体力的に疲れる事が無かったので良かったです。現在の最寄りの喜連瓜破駅と同路線だったので、同様に市内の主要駅(天王寺や梅田等)まで1本で行けました。駅内には何も無いのですが、駅周辺にはスーパーがあり、そちらで夕食のお惣菜等も買えました。店舗内に100均のダイソーがあったので日用品に困る事もありませんでした。又コンビニもありましたので、出勤時にはそちらで昼食等も購入出来ました。国道沿いでは大きな本屋やゲームショップ、パチンコ店、ビリヤード等の遊戯が出来る商業施設のお店もありますので、娯楽はそこそこ充実した環境だと思います。
(投稿) -
2.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 八尾南駅
地下鉄谷町線・喜連瓜破と同じ路線なので、理由は同様に大阪の主要地域沿線なので便が良いのですが、更に発着駅になりますので終電などの時間を計算しやすい等のメリットもありました。
(投稿) -
2.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 八尾南駅
全体的に工場が多い街で駅周辺もそうなのですが、全体的に夜は暗いです。私も実際に車上荒らしや深夜に自宅のドアノブを回された経験があるので良いとは言えないと思います。
(投稿) -
2.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 八尾南駅
駅周辺はテニスクラブがありましたが、気軽に行ける様な娯楽施設は少ないです。駅から少し離れた国道沿いに大きな本屋やゲームショップ、パチンコ店、ビリヤード等の 遊戯が出来る商業施設のお店があります。
(投稿) -
2.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 八尾南駅
工場が多く、公園も少ないです。数年前には飛行機の墜落事故もありました。街の雰囲気(インフラの整備等)の環境を考えるとあまり向いていない地域に感じます。
(投稿)