松原市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(6ページ目)

松原市(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!松原市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で20件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(6ページ目)

  • 大阪府
  • 松原市

レビュー・口コミ 全60 / 51~60件目を表示

  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 河内松原駅

    夫と二人で住んでいました。駅から徒歩30分程度でしたが、バスを利用することもできました。近くにスーパーが何軒かあり、とても生活しやすかったです。食事も電車も10~20分おきに走っていて、準急が止まるのですぐに天王寺まで行けました。音の大きいバイクが近くの道路を走ったり、ボール遊びのボールがベランダに入ってきたりして、治安はあまりよくないと思います。近くにレストランやゲームセンターもあり娯楽施設も多い、楽しくて賑やかな街です。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 河内天美駅

    河内天美駅は、近鉄南大阪線の各駅停車が止まる駅です。各駅停車の電車しか止まらないものの、降りる人がとても多く、松原市を代表する駅の一つです。およそ15分で天王寺や阿倍野まで行けるので、とても便利だと思います。また、河内天美駅には車庫があるので、終電が河内天美駅に止まってくれます。夜、帰りが遅くなったとしても、0時27分大阪阿部野橋駅発、河内天美駅行きがあるので便利です。駅の周りにはコンビニとスーパーがあり、賑わっています。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 河内天美駅

    仕事へは自転車通勤なので遊びに行く時しか利用しないのですが、天王寺までの乗り換えが不要で、かつ移動時間も短いのが利点だと思います。帰りは車で送ってもらっているので昼にしか乗らないのですが、必ず座れるのもありがたいです。また、駅の周りにスーパーが多いのですが、その他にも100円均一が2つもあり、薬局も多く買い物に困らない事もおすすめな点です。チェーン店のライフもあるので、馴染みのオリジナルの商品も買えるのもありがたいです。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 布忍駅

    布忍駅は阿部野橋駅まで20分程度で行くことができ、アクセスがよく、以前はよく利用していました。家からも徒歩圏内であったため、駐輪代なども払う必要がなく便利でした。ただ、現在の最寄り駅の津久野駅と同じく、準急が停まらないため、各駅停車しか停まらないところは少し不便なところではありました。また、数か月前に線路がゆがんで電車が停止したことがあったため、安全面では少し心配です。それでも、子供のころからずっと利用してきた駅なので愛着があります。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 河内松原駅

    近鉄南大阪線の準急が停車するので、大阪阿部野橋駅までノンストップで10分で到着します。大阪阿部野橋駅からは、大阪メトロにもJR線にもアクセス良好なので、通勤至便!私は大阪メトロ御堂筋線で天王寺駅から新大阪駅まで通勤しているのですが、天王寺駅始発→新大阪駅停まりの電車があるので(もちろん逆ルートの電車もあり)、非常に楽ちん、行きも帰りも確実に座れ、帰りは駅を降りればそのまま目の前の近商ストアで夕食の買い物に直行です。河内松原駅周辺自体には目立ったファッションの拠点はありませんが、交通の便が良いので、天王寺、なんば、心斎橋方面にお買い物に出るのもおっくうではないから、不自由は感じていません。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 河内松原駅

    (同上)近鉄南大阪線の準急が停車するので、大阪阿部野橋駅までノンストップで10分で到着します。大阪阿部野橋駅からは、大阪メトロにもJR線にもアクセス良好なので、通勤至便!私は大阪メトロ御堂筋線で天王寺駅から新大阪駅まで通勤しているのですが、天王寺駅始発→新大阪駅停まりの電車があるので(もちろん逆ルートの電車もあり)、非常に楽ちん、行きも帰りも確実に座れ、帰りは駅を降りればそのまま目の前の近商ストアで夕食の買い物に直行です。河内松原駅周辺自体には目立ったファッションの拠点はありませんが、交通の便が良いので、天王寺、なんば、心斎橋方面にお買い物に出るのも億劫ではないから、不自由は感じませんでした。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 河内天美駅

    近鉄南大阪線の河内天美駅は天王寺まで14分で着くことができるためアクセスは良好です。普通電車しか止まりませんが朝の通勤時は準急電車よりも空いているため快適に電車に乗ることができ、運が良ければ座席に座ることができます。駅前は近商ストアがあるため帰宅のついでに買い物をすませることができました。駅からもう少し歩けばスーパー万代もあるためリーズナブルに食材をそろえることができます。駅近くに徳洲会病院という大きな総合病院もあるため何かあった時には安心です。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 布忍駅

    近鉄南大阪線で阿倍野橋まで30分くらいでいけるから地元にあきたなと思えば電車ですぐにいどうできます。あといそいでるときは各駅で松原駅までいき準急列車にのれば素早く移動できるのもよいとこです。所要時間は五分kらいなのでちかいほうだとおもいます。駅前に友達の兄さんがしてるたち呑みもあるので暇だなと」おもうときは立ち寄るときもあります。それとこのあたりは年寄りのかたが多く治安はまだましなほうだから夜も安心かな。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 布忍駅

    引っ越し先と同じえきなのでものすごく難しいですが、こちらにすんでいたときも天王寺いくときや奈良方面にいくときはりようしていました。前の家に住んでいたいたときはスーパーが近所に二件ほどちらもひんぱんにりようしていました。最寄り駅から電車にのり3駅こえた針中野という場所はおおきな商店街があり買い物がものすごくしやすて自分の家から最寄り駅がちかくてよかったと何回もおもいました。地元になんで小さい時からの友達や知り合いが近所におおいです。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 河内松原駅

    河内松原駅は近鉄南大阪線の大阪阿部野橋駅から準急で一駅でした。大阪阿部野橋駅は天王寺駅に歩いて行ける場所にあるため、大阪市内にでるのには大変便利でした。準急も10分に1回は来るので、駅の利便性は悪くないと思います。しかし、駅付近に飲食店や商業施設は少なく、ほとんど住むためだけの駅だったので、遊ぶには市内にでる必要があります。駅の中にはコンビニとミスタードーナツがあるので、少し時間を潰すには便利だったと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全60 / 51~60件目を表示

ページトップ