-
1.0
- アクセス:ー
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 若江岩田駅
前述したように汚くうるさく、自転車のマナーも大変悪く、散歩を駅付近に行こうと思わないし、自転車でも通る事はなかった。
(投稿) -
1.0
- アクセス:ー
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 若江岩田駅
以前住んでいた最寄り駅の便利な点や良い所を必死で思い出しているのですが、申し訳ございません、思い出すことが出来ないほど便利な点や良い所は御座いません。前述しましたが、小さな商店街の道幅いっぱいに自転車が広がり、逆走をしたり歩きたばこをしている者もいっぱいいたりと、便利な点や良い所は本当に御座いません。その中で指定文字数まで文章を書くのがとても苦労しております。本当に申し訳ございませんが、便利な点や良い所は御座いません。
(投稿) -
1.0
- アクセス:ー
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 若江岩田駅
駅付近には小さい商店街があったがそれ以外は特にない印象だが、パチンコ屋があった。それ以外は本当に何も無い印象。
(投稿) -
1.0
- アクセス:ー
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 若江岩田駅
基本的に東大阪市自体が治安が悪い、駅付近は自転車のマナーもとても悪く本当に危ない事しかない。浮浪者も多数いるので危ない。
(投稿) -
1.0
- アクセス:ー
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 若江岩田駅
以前の最寄り駅は全く使用していないので便利さについては全く分からないが、普通しか停まらないので不便そうです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 鴻池新田駅
幼稚園や保育園が近くにあり、朝の通勤時間帯に送り迎えの子連れの自転車が大量に飛び交うさまを見ると入園の競争が激しいかもしれません。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鴻池新田駅
JR鴻池新田駅は学研都市線の各駅停車の便だけ止まる駅ですが、京橋駅まで約10分、北新地駅まで約20分で行けるので梅田方面へのアクセスには優れていると思います。放出駅でおおさか東線に乗り換えれば新大阪駅にも行けるので新幹線にも乗りやすいです。JR環状線に比べると比較的座れる電車で、通勤ラッシュ時でも電車の込み具合がマシに感じられます。駅の目の前に三菱UFJ銀行鴻池新田支店もあり、近辺に居酒屋やドラッグストア、コンビニもそこそこあるのと、イオン鴻池店や様々なスーパーもあり帰宅途中に色々と寄り道することもできると思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 鴻池新田駅
各駅停車しか止まらず本数もそこそこですが、そこまでマイナーな線でもないのであまり不便はありません。北新地、京橋、放出で乗り換えれば大抵のところに行けます。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 鴻池新田駅
昼間はにぎわっていますが繁華街のような騒ぎも特になく、家族連れや小さい子供たちをよく見かけるので、平和を感じます。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 鴻池新田駅
アミューズメント施設は駅周辺にカラオケとパチンコがある程度で少なめですが、イオンの中にゲームコーナーがあります。広めの公園もいくつかあります。
(投稿)