-
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 高槻駅
駅から少し歩くとスイミング施設や、英語保育園などもあります。また、阪急高槻市駅からは、歩いて安満遺跡公園という家族で一日遊べるようなスポットもあり、家族連れに優しい街だと感じます。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 高槻駅
特に充実していると感じるのは、JR高槻駅から阪急高槻市駅の間の商店街や道筋にちょこちょこと並ぶおしゃれな飲食店や衣料品店、その他施設です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 高槻駅
近くに関西大学の施設があるのも関係しているのか、治安の悪さは感じないし、聞くこともありません。バスを利用することも多いですが、そこでも親切心を感じます。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 高槻駅
高槻駅は、普通、快速、新快速すべて停車します。また、高槻市駅もあり、そちらも普通~特急まですべて停車するので何も文句はありません。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高槻駅
JR高槻駅の特に便利で良いなと思うところは、駅構外すぐにコンビニや衣料品店、雑貨屋さん、スイーツや軽食の小さなフードコートが充実しているところと、駅直結でアルプラザというショッピングモールと、阪急というショッピングモールがあり、どちらも便利でおしゃれなお店で充実しているという点です。アルプラザにはレストラン街と映画館も入っています。阪急には、赤ちゃん本舗という赤ちゃん用品に特化したお店や本屋さん、ペットショップもあります。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 高槻駅
自分の住んでいたあたりは住宅街で治安はよかったが、駅前や淀川に近いあたりは変質者や危ない事件があったりで治安が良いとは言えなかった。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 高槻駅
子供が変質者に狙われて亡くなった事件や、地震の時に小学校の塀が崩れて子供が亡くなったりと子供関連の事故や事件が多いイメージなので。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 高槻駅
映画館やラウンドワン、ボルダリング施設や博物館、史跡、図書館など多様な娯楽施設があったので、独り者や家族連れまで多種多様な要望の娯楽があった。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 高槻駅
快速、通勤快速、特急も停まるし、大阪と京都のちょうど中間地点あたりだったので、大阪に出るのも京都に行くにも便利だった。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 高槻駅
JR高槻駅と阪急高槻市駅が比較的近い距離にあるのでどちらかの線が遅れたり、停まったりしても安心感があった。関西将棋会館が高槻に移転してくるらしいので、有名な棋士に会えるかもしれないのも良い。阪急側もJR側も飲食店やお店が多いので買い物にも便利。市役所も近くにあるので市民生活に必要な書類をそろえやすいし、提出するのも楽でよかった。そこそこ大きなジャズフェスティバルが年一で開催されて、駅前の色々な場所で生演奏のジャズを聴けるのはとても楽しかった。
(投稿)