吹田駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(9ページ目)

吹田駅(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!吹田駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で28件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(9ページ目)

  • 大阪府
  • 吹田駅

レビュー・口コミ 全96 / 81~90件目を表示

  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 吹田駅

    近くに小学校や幼稚園があり、通学の学生もよく通ります。子供たちが多く、近所では遊んでいる子供たちの声もよくします。幼稚園前には、警備員の方が常駐しており安全面ではとても気を配られたところだと思います。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 吹田駅

    徒歩5分の所に、ショッピングセンターがあり、食品や薬局、ユニクロ、靴屋、眼鏡屋、百均、和洋中のレストランがある為、便利です。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 吹田駅

    メインの通りなので、夜も明るく、近くにショッピングセンターもあるので、人通りも多く割と安心な方だと思います。交番も近くにありますし、警察がよく巡回しているので安心です。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 吹田駅

    阪急百貨店や阪神百貨店、大丸などの百貨店が立ち並ぶ大阪駅まで、3駅で買い物には不自由しません。また、新大阪駅までは2駅という近さで、帰省時や旅行に、とても便利で言うことないです

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 吹田駅

    JR東海道線JR吹田駅は、大阪駅まで3駅の15分で行けるのがとても魅力的です。普通電車のみが、停車する為、新大阪駅で下車する方が多い為、通勤通学時間帯でも、大阪駅から一駅待てば、座れるのも魅力的です。吹田駅前には、イオンもあり、仕事帰りに買い物をすることもできます。駅前に行けば、美味しい居酒屋や、人気のラーメン屋もあるので帰りに食べて帰ることもできます。車を持たずに十分に生活できる場所なので、毎月の費用も抑えながら楽しむことが十分にできます。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 吹田駅

    JR吹田まではすこし遠いですが、それでも駅まであるいて20分と歩けない距離ではないので便利な方かなと思います。そしてJR吹田までついて電車に乗ってしまえば大阪まで10分かからないので一番の魅力だと思います。また、大阪までの間にある、新大阪はもっと近いので、遠出をする際には苦労をしたことがありません。すぐに新幹線に乗れるのは魅力的です。またJR沿線は便利で、関西国際空港へも電車いけるので旅行好きの方にはお勧めですね。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 吹田駅

    JR吹田駅は、吹田市の玄関口であり、すべてのインフラ(役所、図書館、金融、病院)、と小売店、飲食店等、がすべて揃っています。何も不満のあるところは全くないところです。駅前には商店街もあり、心温かいお店もあり安心して買い物ができます。また、飲食店もこじんまりとした名店も数多くあり楽しいお店がひしめき合っています。最近では、古民家を改修したカフェもありより人気が出ています。また、言うまでもく交通アクセスは文句のつけようがないくらい良いとことです。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 吹田駅

    阪急吹田駅は梅田に出るのに非常に時間がかかります。北千里線なので、京都線、堺筋線との乗り入れをしています。高架も一部ですし、余計に時間がかかり悩ましい路線でしたから通勤に時間がかかります。また、駅までは、車道の内環状線と接しており、交通量も多く排ガスもあり危険な道路を歩かないといけないので非常にナーバスになります。ただ、以前の住まいの近くは人通りも少なく案外静かで、土日などは朝、遅くまでゆっくり寝られたのは良かったです。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 吹田駅

    図書館やスーパー(イオン)、銀行など、基本的なものはJR吹田駅周辺にそろっています。最近、駅の近くに「吹田グリーンプレイス」というショッピングモールのようなものもできました。服屋などだけでなく、歯医者や眼科などもあって、とても便利です。夜は駅周辺にはどんちゃん騒ぎするような酔っ払いなどはおらず、静かでとても良いです。客引きなどもいません。ビジネスマン向けと言うよりは、ファミリー層向けの土地なのだと思います。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 吹田駅

    大阪駅ま10分程度でつく割に家賃などは安めで、朝の通勤ラッシュも各駅停車のみなので、そこまで混んでいないこと。スーパーがたくさんある上に商店街もあるので、野菜や肉、鮮魚の選択肢が豊富で、しかも安くて美味い。スーパーはイオン、サタケ、業務スーパー。肉屋も2つ、魚屋も2つ。八百屋も2つほどある。スーパーはかなり安めでモノも割といいので梅田勤務であれば住むには良いと思う。ただし飲食店はあまりバリエーションがなく、単調。また線路で隔たれていて、線路の反対側に行くのが結構制限されていて不便さを感じる。また阪急吹田駅とはかなり離れていてどちらも使える感じではない。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全96 / 81~90件目を表示

ページトップ