河内長野駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)

河内長野駅(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!河内長野駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で9件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 大阪府
  • 河内長野駅

レビュー・口コミ 全33 / 1~10件目を表示

  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 河内長野駅

    駅前には「あいっく」という子どもが遊んだり学んだりできる施設があり、利用されている親御さんも多いと聞きました。河内長野市全体が子育てしやすい街だと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 河内長野駅

    千代田駅前と同じように自分自身が普段利用するような娯楽施設は周辺には特にありません。ただ、自宅や最寄り駅周辺にそもそも娯楽施設を求めていませんので、特に不満にも思っていませんでした。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 河内長野駅

    千代田駅と同じように特に治安の悪さは感じませんでした。帰宅が夜遅くなることもありましたが、静かな町の印象しかありません。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 河内長野駅

    以前の住まいの最寄り駅は河内長野駅でしたので、急行がとまり、電車によっては始発車両もあったので、朝の通勤時間帯でも座って通勤ができたのが便利でした。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 河内長野駅

    駅前にある「ノバティ」には、スーパーマーケットの「サンプラザ」やドラッグストアの「マツキヨ」などが入っていて、仕事帰りに利用しやすいところがよかったです。特にサンプラザは夜11時まで営業しているので、夜遅くに帰宅するときにも使えて便利でした。また、駅近くには「三菱UFJ銀行」と「三井住友銀行」があり、マイバンクとして利用しやすかったのもよかった点でした。また、河内長野駅が「南海高野線」と「近鉄線」の両方に直結しているところが、駅としてとても便利で利用しやすいところでした。

    (投稿)
  • 3.25

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 河内長野駅

    子育てはしてはないのでわかりませんが、駅の商業施設に子育て相談の場所があったり、小学校や中学校も人数が多かったのでしやすかったのではないかと思います。

    (投稿)
  • 3.25

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 河内長野駅

    娯楽としては、徒歩では駅から30分ほどのところにアミューズメント施設があり、少し娯楽としては不便が悪い部分がありました。

    (投稿)
  • 3.25

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 河内長野駅

    住宅地内のマンションで駅からマンションまでも2車線でバス停も近くにあり駅から自宅マンションまでは歯科医院、整形外科医院が多くありました

    (投稿)
  • 3.25

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 河内長野駅

    近鉄と南海線が隣接していたので、乗り換えとしては便利な方でした。しかし、運賃はJRに比べると私鉄なだからか高く交通費としてはとても高く困っていた部分もあります。

    (投稿)
  • 3.25

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 河内長野駅

    南海高野線南海河内長野駅は周辺エリアへのアクセスがとても便利です。なんばばでは乗り換えなしで30分以内に着きます。近鉄長野線河内長野駅の乗れば、天王寺駅まで乗り換えなしに行くことができます。近鉄長野線は始発駅なので朝の通勤ラッシュで座れないということもありません。また、駅構内や駅近には商業施設があり、夜の11時までスーパーが開いていたり、マッサージ、美容院、本屋がそろっており仕事帰りには不便なく生活できます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全33 / 1~10件目を表示

ページトップ