河内長野駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(4ページ目)

河内長野駅(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!河内長野駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で9件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 大阪府
  • 河内長野駅

レビュー・口コミ 全33 / 31~33件目を表示

  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 河内長野駅

    関西空港に通じるいわゆる新道が通っていますので、交通の便は悪くないのです。車なら、アパートから職場まで15分はかからないでしょう。自分は自転車で山の中をうねる旧道を通って隣の和泉市の山中の職場まで通っていました。多少坂道や凹凸がきついところもありましたが、自転車でなんとか3年半通えたということは、それくらい道が険しくないということだと思います。買い物時の交通については、何分住んでいるアパートから徒歩数分の距離にスーパーが3店、ホームセンターとドラッグストア1店ありましたので、籠を前後に装備した自転車で買い物に行けば交通上はほぼストレスフリーです。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 河内長野駅

    河内長野市は都心である大阪市内からは少し離れたエリアにはなりますが、南海高野線急行の停車駅があり、始発列車もあるため、着席乗車して都心に向かうことが出来たのはかなり便利でした。また、都心から離れていることもあり、緑が多く、紅葉、桜の季節になると駅から少し移動するだけで名所が近くにあったため、気軽に花見をすることができたのはかなり満足しています。新大阪駅が遠いため、新幹線での出張時は大変でしたが、河内長野駅から関西空港行きの空港バスが出ているため、関空から飛行機を使用しての出張はかなり便利でした。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 河内長野駅

    南海高野線河内長野駅はなんばまで28分の乗り換えなしで1本でいけます。また近鉄長野線も通っており、天王寺まで30分強で行くことができるので、大阪市内でお勤めの方や遊びに出かけるにはもってこいの駅です。駅前にはりそな銀行や三菱東京UFJ銀行などのメガバンクも揃ってます。駅前にはノバティながのという買い物施設もあり、不便さは感じません。また車での移動時も国道170号線や国道310号線と主要幹線道路へもアクセスしやすくお出かけしやすいエリアです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全33 / 31~33件目を表示

ページトップ