りんくうタウン駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(2ページ目)

りんくうタウン駅(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!りんくうタウン駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で6件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 大阪府
  • りんくうタウン駅

レビュー・口コミ 全26 / 11~20件目を表示

  • 4.0

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし りんくうタウン駅

    まずJRと南海電鉄の両方のアクセス方法を一つの駅で選択できる点です。大阪市内に向かう際に天王寺周辺を目指すならJR、難波周辺なら南海と、目的地によって利用する鉄道会社を最寄駅1つで完結できることは、この地域の駅では出来ないことなので大変大きなメリットとなると考えます。2つ目に駅から直通でりんくうアウトレットに行けることも大きな良いところだと感じました。3つ目に関西国際空港まで1駅で行けるので、出張、旅行、帰省等長距離移動する際にも利便性は非常に高いところです。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし りんくうタウン駅

    JR、南海電車どちらを選択しても、和歌山方面に向かうのであれば1駅先で乗り換え必須となるため、通勤方向によっては不便と感じたため。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし りんくうタウン駅

    すぐ近くに臨海沿線があるので、季節によってはバイクで暴走族が通ることもあってうるさいため。また、駅構内でスケボーしている人が居たりするので治安が良いとは言い難いため。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし りんくうタウン駅

    徒歩圏内にアウトレットモールがあったり、個人営業の飲食店、美容院等と生活+αの環境が揃っており休みの日も出かける、のんびりしたい等のその日の気分に合わせて行動できたため。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし りんくうタウン駅

    自身が結婚していないため詳細は分かりかねますが、泉佐野市が子育てされているお母さんたちに向けたイベント開催、支援されているので育児のサポートはされているのではないでしょうか。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし りんくうタウン駅

    空港への玄関口ということもあり、比較的洗練された印象で、また清掃が行き届いているので清潔感もあります。駅舎内や駅を出てすぐのところに数店コンビニもあり、通勤途中の買い物にも便利です。薬局や喫茶店もあります。また、数は多くないですが、駅舎内にはお酒の飲める飲食店もあるため、たまに仕事帰りに利用することもあります。また、駅前に大きなロータリーがあり、いつもスペースに余裕があるため、送り迎え等にも便利かと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし りんくうタウン駅

    りんくうタウン駅は南海空港線とJR関西空港線が往来していますが、双方乗り換える需要がないため、便利さについてはわかりません。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし りんくうタウン駅

    空港へ渡るための駅であり、(コロナ以前は)適度に活気があり、清潔さや治安の良さについては、比較的良好だと感じます。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし りんくうタウン駅

    駅を出てすぐのところにショッピングセンターやアウトレットモールがあり、後者については最近リニューアルしたこともあり、さらに充実した印象です。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし りんくうタウン駅

    子育てをしているわけではないので、評価するのは難しいですが、おそらく一般的な住宅街と比較すると、子育て用の施設などは少ない方かもしれません。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全26 / 11~20件目を表示

ページトップ