-
2.83
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし りんくうタウン駅
りんくうタウン駅は、大阪にありながら和歌山県にもとても近くて両方の県の魅力を楽しめる駅だと思います。また、なんばなどの中心地からはかなり距離がありますが、急行や特急の電車も多くて30分ほどで中心地にも到着することができます。一番の魅力は関西国際空港への空港線が通っていることです。そこから飛行機に乗って様々な場所へ旅行など楽しむことできると思います。駅付近は観光客向けに開発されていて、とても綺麗な町並みです。
(投稿) -
2.83
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし りんくうタウン駅
中心部の梅田まで乗り継ぎか必要で、かなり距離もあったり料金も高いので、あまり便利ではありませんでした。
(投稿) -
2.83
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし りんくうタウン駅
県外から来る観光客や、中国や韓国からの海外観光客がとても多いので、治安はあまり良くありませんでした。
(投稿) -
2.83
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし りんくうタウン駅
シークルやりんくうアウトレットといった大型商業施設が2つ立ち並び、ショッピングは充実していて楽しめる場所でした。
(投稿) -
2.83
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし りんくうタウン駅
学校がほとんど近くになくて、どちらかというと観光地で小さな子どもが楽しめるスポットは少なかったので、子育てにはあまり向いていないと思います。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー りんくうタウン駅
JRりんくうタウン駅は関西空港まで一駅でたいへん便利です。また、隣駅の泉佐野駅は、南海電車とJR電車が乗り入れできます。郊外にあるにも関わらず、近隣の都市(難波・天王寺周辺)まで35分程で行くことができます。りんくうタウン駅や泉佐野駅は、1時間に何便も電車が出ていますので、朝の通勤ラッシュで座れないということもありません。また、りんくうタウン駅改札前には、コンビニ、大手ドラッグストア、そば屋や飲み屋など飲食店まで入っています。駅の改札を出て目の前には、りんくうプレミアムアウトレットがあるので、いつも賑わっていて楽しいです。
(投稿)