枚方市駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(5ページ目)

枚方市駅(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!枚方市駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で22件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 大阪府
  • 枚方市駅

レビュー・口コミ 全58 / 41~50件目を表示

  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 枚方市駅

    勤務先の家庭を持っている同僚によると、私の住んでいる市である枚方市は結婚・妊娠に関する補助が手厚く保育園も多いため安心して子育てができる環境にあると聞きましたので、この評価とします。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 枚方市駅

    以前北摂に住んでいたためそれに比べると北摂に軍配があがりますが、世間の評判ほど枚方市自体は治安は悪くなく、近年、最寄駅周辺の整備が進み綺麗になっているため、普段生活している分に困ったことはないです。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 枚方市駅

    以前北摂に住んでいたためそれに比べると北摂に軍配があがりますが、世間の評判ほど枚方市自体は治安は悪くなく、近年、最寄駅周辺の整備が進み綺麗になっているため、普段生活している分に困ったことはないです。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 枚方市駅

    最寄駅である枚方市駅には京阪電車が通っています。京阪電車は大阪や京都のどちらの中心街にいくにも便利で、また枚方市駅には特急電車が止まるため時間をあまりかけることなく大阪にも京都にもふらっといけます。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 枚方市駅

    京阪本線枚方市駅は京都・大阪の中心街への好アクセスのため大変便利です。どちらの中心部にも30分足らずでいけるため休日には気分によって京都の河原町へ遊びに行ったり、大阪の梅田にふらっと買い物にいったりしていました。なので枚方市駅のおかげで生活の質は十分高められたと思います。また駅周辺も大変賑わっていて、チョイスするのに全く困ることのないほど多くの飲食店があります。枚方市駅名物の大型複合施設「T-SITE」には若者から老人まで多くの人で賑わっており、T-SITEにはスーパーや大規模の本屋まで出店していました。わざわざ電車に乗らずとも、大体の欲しいものは駅周辺のスポットで手に入れることができました。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 枚方市駅

    枚方市駅は京阪バスも多くあり、京阪電車の本数も少なくはないので不便はないです。飲食店も数多くあり、イオンやマクドナルド、枚方T–SITEという大型施設もあります。その中には今流行りのタピオカ屋さんや、パンケーキ屋さん、おしゃれなお惣菜屋さん、TSUTAYA、本屋さんなど時間を潰すにはもってこいです。他にも駅構内には無印や、keihanという百貨店もありますし、駅の外にもカラオケや漫画喫茶などの娯楽施設も多数あります。枚方市駅だけでも結構楽しめる駅だと思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 枚方市駅

    枚方市駅のいいところは電車のアクセスがとても便利なところです。私の勤務先にスムーズに出勤でき助かります。最近、枚方市駅はリニューアルしました。無印良品とコラボレーションしておしゃれなイメージがします。たくさんの人に利用されているので皆さん気分がかわり楽しく利用されているのではないでしょうか。観光に来ている人もいるとの話しも聞いたこともあるのでリニューアルオープンした枚方市駅に一度来られてみてもいいのではないでしょうか。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 枚方市駅

    以前の住まいの最寄り駅は、新居に比べると遠いところですが、新居と同じ駅が最寄になります。そのため同じような便利な点や良いところになってしましますが、大きなツタヤがあったり、無印良品の大きい店舗があったりして買い物ができる点が便利だと思います。また、京阪電車の特急が止まるので通勤にも便利な場所だと思います。そして居酒屋やレストランなどの飲食店も多くあり、娯楽の面でも充実した駅だと思います。大きなスーパーがあるところもおすすめポイントです。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 枚方市駅

    京阪枚方市駅は、大阪にもアクセスがしやすく、京都にも祇園四条にも1本でアクセスすることができるので、かなり利便性はよかったです。また、駅を降りるとおしゃれなTSITEがあり、中にはスターバックスと本屋さんが併設されており、少し時間がある時は、スタバでコーヒーを頼んで読書をして時間を潰したりすることができます。また美味しいパン屋さんやラーメン屋さん、居酒屋もたくさんあり、食にこまることはないと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 枚方市駅

    t-siteがオシャレなので大学生など若い人たちが集まっているところが気に入っている。また、京阪百貨店直轄のスーパーがあるので、新鮮な魚や肉を購入する事ができる。100円ショップも二つあるし、ラーメン屋や寿司屋もある。2階にある無印良品も、店舗が広いのでいろいろな商品があり、私の家の中には無印があふれている。また、梅田にも30分以内で行けるので、なんでもできる。京都の紅葉には家から35分で着くことができた。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全58 / 41~50件目を表示

ページトップ