-
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 北千里駅
公園や緑が多く市民プールや体育館があるので、小さな子どもさんを遊ばせる環境はあると思います。学習塾があったり、娯楽施設もないことから落ちついた学習環境も備えている地域だと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 北千里駅
スターバックスやミスタードーナツなどのチェーン店の飲食店はありますが、娯楽は少ないです。近隣の公園が広いので散歩はできます。駅の周辺で楽しむことは難しいかなという印象です。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 北千里駅
周辺は住宅や高校があるなど落ちついた環境です。駅には交番もあり、隣接している商業施設も学習塾やスポーツジム、スーパーなどで、生活に根ざした環境だと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 北千里駅
阪急電車の始発駅なので、座っての乗車が可能です。阪急梅田駅まで直通なので便利ですし、モノレールへ乗り換えできる駅もあります。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北千里駅
北千里駅は阪急電車の千里線の始発駅です。市内にある阪急梅田駅まで直通で行くことができ、始発なので座っての乗車が可能で快適です。途中の駅で乗り換えると、京都や神戸、宝塚などに向かうことができ大変便利です。地域に根ざした駅なので、改札を抜けるとロータリーがあります。飲食店も複数あり、スーパーも遅い時間まで営業していますので、利便性も高いです。スポーツジムもあるため、気軽に寄ることもできます。バスロータリーも兼ねており、近くの駅や各方面へバスで向かうこともできるのでその点でも便利だ思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 北千里駅
始発駅なので、行きは必ず座れることが最大の良いところであると思います。また、終着駅でもあるので乗り過ごすこともありません。駅にはわかりやすいところにエレベーター、エスカレーター、電光掲示板があるので、急いでいるときも助かりました。次の山田駅までは歩いていくことができ、山田駅にも商業施設、図書館、モノレール線があるので便利だと感じていました。阪急千里線沿いには、駅近にお店がある駅が多く、寄り道しながらゆっくり帰ることができました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 北千里駅
始発駅なので、行きは必ず座れます。淡路駅で、京都線に乗り換えることができ、十三駅までいけば他の線に乗り換えられます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 北千里駅
住宅街が続いているため、家族で住んでいる世帯が多く明るめで、車や若者の騒音問題は聞いたことありません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 北千里駅
駅直結でスポーツジムがあるため仕事終わりにも利用しやすかったです。美容院や整体、病院などもありました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 北千里駅
近くに小学校、中学校があるので子育てにも向いていると思います。小さい頃は友達も近くにいたので遊びやすかったです。
(投稿)