-
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 池田駅
阪急電鉄宝塚線池田駅は、全ての電車が停るので非常に便利です。阪急を使えば、大阪の中心地である梅田まで、20分ほどで着くことが出来ますし、乗り換え1回で、神戸の三宮、京都の河原町にも行くことができます。駅を出てすぐの所に大きめのダイエーが有るので、大体のものは揃います。ダイエーの別館の地下には阪急OASISも有ります。駅構内には、スターバックスもあり、近隣の駅にはないので、ちょっとレア的に思います。ファーストフード、居酒屋、回転ずし、割となんでも揃っているので、利用しやすいと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 池田駅
駅が急行停車駅の割に小さいので、家から駅のホームまでが近いのが良いです。最寄駅は急行停車駅で便利です。ですが、その割に駅は小さいので家から駅のホームまでが近いのが良いです。小さい駅なので、それほど賑やかではありませんが、生活に必要なものはすべて駅前で揃うので便利です。電車で2分の隣の駅に行けばJRも使えますし、そもそも梅田までも20分なので、どこへ行くにも便利です。また阪急なので、京都や神戸にも出やすくなりました。沿線の中でもおそらくも家賃も物価も比較的安い場所なので、そういった点も気に入っています。
(投稿) -
2.8
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 池田駅
阪急梅田駅まで電車で約25分位で行ける事や、バスで千里中央駅や川西能勢口駅にも行けるなど、交通の便が良いです。お店は、ダイエーと商店街が有りますが、伊丹駅や川西能勢口と比べると、少しさびれている感じがします。娯楽施設は、あまりなく、遊ぶなら隣駅の石橋駅まで行くか、大阪まで出る感じになります。交通事情は、池田駅周辺200m~300m付近は、けっこう混みますので、車で通行するのは、お勧め出来ません。その他は、ある程度流れてますので良い感じに走れます。
(投稿) -
1.4
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 池田駅
駅に隣接してスーパーがありますので、買い物をした後に帰宅する事が出来ます。また100円ショップも複数あり、日常品を買うには苦労が有りません。また、レンタルビデオショップもそばにあり通勤時にレンタル出来る環境です。大阪府のターミナルとなる梅田駅にも20分程度で行く事が出来ます。隣の駅まで行けばJRにも連絡しております。市役所や警察署や多くの銀行も最寄りに有ります。また大きな公園もありますし、生活環境は整っていると思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 池田駅
駅構内のスターバックスは近隣の駅にはないのでちょっとレアかなと思います。ファーストフード、喫茶店、居酒屋、回転すし等、色んな店があります。駅を出てすぐのところにある大きめのダイエーは便利でよく足を運びました。ダイエーの別館の地下には阪急OASISもあります。日清のインスタントラーメン記念館は全国的に見ても大人気のスポットで、海外も含め、遠くから観光客が来ています。駅からそんなに離れていないところに阪神高速のICがあるので、遠出をするときはとても便利です。
(投稿)