-
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 石橋阪大前駅
閑静な住宅街であり、車移動の圏内に、スーパー、大型モールがあり、各種学校も近くにあることから、地域として子育てはしやすいと感じるから。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 石橋阪大前駅
徒歩15分圏内に、カラオケや飲食店があるから。また、自転車で20分ほど移動すれば、伊丹空港で飛行機を見たり、映画館で映画を楽しめるから。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 石橋阪大前駅
学生が利用するといっても、大阪大学の学生で荒れておらず、また、周囲は穏やかな住宅街であるから。基本的に物騒な事件は発生していないから。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 石橋阪大前駅
箕面方面、宝塚方面、梅田方面の電車が出ており、また、途中の十三駅からは、京都、神戸にもアクセスしやすいから。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 石橋阪大前駅
阪急石橋阪大前駅は、梅田、宝塚、神戸、京都へのアクセスが抜群な駅です。まず、梅田へは、急行電車で16分で到着します。宝塚へは18分で、神戸三宮へは乗り換え1回50分、京都河原町へは乗り換え1回60分で到着します。更に、乗り換え1回、10分程度で伊丹空港駅にも到着するため、近隣の観光地だけでなく、日本中どこでもすぐに移動でき、その点大変優れています。また、石橋阪大前駅から1駅、蛍池駅からは、大阪モノレールを利用することができ、ここから万博公園やパナソニックスタジアム、ららぽーとにも乗り換えなし、15分程度で移動できます。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 石橋阪大前駅
171号線沿いの歩道が狭いところがあるのが気になりますが、大阪の中でも落ち着いたエリアなので子育てに向いている街だと思いました。実際に子どもも多かったです。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 石橋阪大前駅
商店街だけでなく、大手チェーンのカラオケが3店舗あったり飲み屋さんがあったりと飽きることなく過ごせました。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 石橋阪大前駅
近くに大学があり、大学生がたくさんいるので活気がありました。飲食店や飲み屋さんは多いですが、落ち着いた人が多いので荒れてる印象もなく夜中に通りかかっても不安に感じることはなかったです。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 石橋阪大前駅
急行が10分に1回来ます。日生エクスプレスが止まるので梅田〜石橋は通勤しやすかったです。箕面にも乗り換え無しで行くことができます。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 石橋阪大前駅
裏石橋は飲み屋さんが有名で酔っ払いが多い、危ないんじゃないかと聞いてましたが、想像よりも荒れている印象はなかったです。商店街が活気が溢れていて、色んなバリエーションのお惣菜屋さんがあります。今のご時世、お店の入れ替わりが激しいところもありますがハズレなお店は無い印象でした。スーパーがかなり多く、どこも安かったのでとても有難かったです。老若男女様々な人が行き交っていました。治安の悪さも感じず、大変住みやすい街でした。
(投稿)