-
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 石橋阪大前駅
阪急石橋阪大前駅は、大阪梅田まで急行で20分ほどで行くことが出来ます。駅前には居酒屋、カフェ、飲食店が充実しています。駅から山のほうに進むと自然が多く、街は緑で溢れています。観光スポットとしては、チキンラーメン博物館、五月山動物園、池田城などがあります。中でも五月山動物園は日本一小さな動物園で、誰でも入園料無料で動物たちと触れ合うことが出来るとても良い施設です。ぜひ池田にいらっしゃった際には皆様に来て頂きたいスポットです。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 石橋阪大前駅
大阪梅田まで乗り換え無しで20分ほどで行くことができます。また急行で止まる駅なので大抵どの電車に乗っても最寄り駅まで帰って来れます。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 石橋阪大前駅
家の真ん前に学校があるため、家の周りはとても綺麗で静かです。治安も悪いと感じたことはなく、どこか別の場所に引っ越したいとも思わなかったです。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 石橋阪大前駅
駅前にはマクドナルド、ジャンカラ、鳥貴族などがあり、大人から子供まで十分に楽しめます。コンビニも3社それぞれが最寄りにあってとても便利です。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 石橋阪大前駅
池田市は子育てのしやすい街、日本一を掲げています。なので街には商業施設をあまり作らず、子供達が走り回れる環境を大事にしています。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:1
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 石橋阪大前駅
バリアフリーに特に力を入れており、スロープやエレベーターが複数設置されているのはすごいと思った。駅としては割と利用者も多い方だと思うので、多様性を大切にする姿勢がうかがえるのは非常に好感度が高かった。駅としてもバリアフリーが進んでいることを情報発信しており、この姿勢がもっと広がれば良いと思った。ただ、駅の施設は最低限のコンビニや飲食店が入っているだけで、あまり利用度も高くないため、不満点はあった。駅を出ればいろいろな店が揃ってはいるが、駅内のショップの充実度は普通レベルだと思う。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:1
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 石橋阪大前駅
複数の路線があるものの、実際しようするのは1路線のみなので、便利というわけでもなかった。主要路線は明快で急行も停車するためその点は便利だった。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:1
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 石橋阪大前駅
学生街であったため、週末や夜は酔った学生が騒いでいるなど治安が悪かった。特に駅前が少し広まっており、そこに若者がたむろしており邪魔に感じることも多々あった。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:1
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 石橋阪大前駅
小さなゲームバーやダーツバーなどはあったが、娯楽といえるほどの大きな娯楽は無かった。居酒屋は多かったのでお酒を飲むのが好きな人にとっては良い場所だと思う。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:1
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 石橋阪大前駅
基本的に小さめのマンションが密集していたため、一軒家や大きいマンションで落ち着いて子育てをするのには向かないと思う。
(投稿)