三国ヶ丘駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(4ページ目)

三国ヶ丘駅(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!三国ヶ丘駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で15件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 大阪府
  • 三国ヶ丘駅

レビュー・口コミ 全39 / 31~39件目を表示

  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 三国ヶ丘駅

    駅はJRと南海線があるので便利です。駅中には成城石井やドトール、薬局、100円均一、コンビニ、パン屋、クリーニング店、ラーメン店があります。広さはあまりないのですがコンパクトにまとまっていて駅を利用する際はとても便利です。駅は自転車の駐車場が有料で管理されているのできれいですし、駅前には警察もあるので治安もよいです。駅前は学習塾が多く、パチンコ店などが多い地域と比べるとかなり治安もよく安心できます。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三国ヶ丘駅

    なんといっても大きいのが三国ケ丘駅はJR阪和線、南海高野線両方りようできます正直どこでも電車で行けるのでむちゃくちゃ便利な駅ですよ。天王寺まで1本、なんばもすぐですし和歌山方面にも簡単に行けますあまり電車を利用したことなかったのですが三国ケ丘は本当に交通が便利すぎます。駅にはバスもでていてどこに行くにも簡単です。スーパーも併設している駅ですので本当に便利ですパン屋やコンビニそしてなんとクリーニング店もありますよ。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 三国ヶ丘駅

    三国ヶ丘駅は、大阪駅や難波駅へのアクセスが容易な点が魅力的です。大阪駅は30分、難波駅は15分で行くことはできます。あと、駅には、ラーメン屋、クリーニング店、コンビニ、ドトールコーヒーや成城石井があったり、少し行ったところにはジョーシンもあります。駅周辺には、居酒屋やミスタードーナツ、王将もあるので、ご飯にもあまり困りません。これまで住んできた町の中では、比較的便利な駅だと思います。今後も利用します。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 三国ヶ丘駅

    上記でも記載しましたが、三国ヶ丘駅は、大阪駅や難波駅へのアクセスが容易な点が魅力的です。大阪駅は30分、難波駅は15分で行くことはできます。あと、駅には、ラーメン屋、クリーニング店、コンビニ、ドトールコーヒーや成城石井があったり、少し行ったところにはジョーシンもあります。駅周辺には、居酒屋やミスタードーナツ、王将もあるので、ご飯にもあまり困りません。これまで住んできた町の中では、比較的便利な駅だと思います。今後も利用します。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 三国ヶ丘駅

    JRと南海の両方の駅になっているので、便利です。成城石井やドトールなど買い物や飲食店もあり、おいしいものが駅で購入することができるので、夕飯や手土産の準備などにも大変便利です。最近、大気水産もお持ち帰り用のお店ができたのでおいしいお刺身が食べられていいです。屋上にはテラスもあるので天気の良い日は子連れで電車を見たりし楽しめます。三国ヶ丘は治安もよいと評判なので、安心して暮らせます。駅もとてもきれいにされていて、電車利用時には快適です。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 三国ヶ丘駅

    JRと南海があり、2路線が使えることが本当に便利だということ。電車も大きくダイヤが乱れることはないので、朝の通勤では本当に助かっています。駅前には、飲食店やスーパーやカフェなどがあり、生活にはとても便利な駅だと思います。また、治安がいいことや子育てがしやすいことも特筆すべきポイントであると思います。私のお気に入りは駅直結のビルに入っているドトールです。駅前も清潔で静かなので、子育て世帯にはおすすめのエリアです。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三国ヶ丘駅

    最寄り駅はJR線とも連動しており、とても便利です。通勤で使ってはいませんが、出かけるときなどとても便利さを感じます。駅の中にはパン屋さんや成城石井、コンビニ、ラーメン店やドトールコーヒー、立ち食いそば、居酒屋さん、本屋さん、300均などとても充実していて便利です。成城石井はちょっとした買い忘れや、晩御飯を買いたい時に便利ですし、ドトールコーヒーに関しては、お休みの日のお昼ごはんなどによく利用しております。コンビニがありますので、出かける際ちょこっとした買い物もできて便利です。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 三国ヶ丘駅

    三国ヶ丘駅は南海高野線とJRと2路線あり行く場所によって使い分け出来たのが非常に便利でした。難波までなら南海高野線で約15分。天王寺までならJRで10分という好立地で何度も利用しました。また、関西国際空港にも快速で1本で行けてしまうので、大きな荷物を持ってでも乗りやすかったです。駅自体が数年前にリニューアルしすごく明るくなりました。ロータリーも2つあり、車の混雑も少なかったです。最近では周辺に成城石井ができたり、利便性は以前よりも高まっていました。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 三国ヶ丘駅

    新居の周囲には、スーパーやコンビニエンスストアはもちろんあります。地下鉄はありませんが、阪和線や南海線に繋がる駅が3つあります。それぞれ、徒歩10分程の立地にあります。おしゃれな飲食店がたくさんあり、ジャンルもたくさんあり、その日の気分でいろんなお店を選ぶ事ができます。車でのアクセスも便利で、大きな国道から高速道路の入り口も近いし、渋滞の抜け道も十分にあるので、様々な視点からみても本当に利便性に優れていると思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全39 / 31~39件目を表示

ページトップ