三日市町駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)

三日市町駅(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!三日市町駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で3件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 大阪府
  • 三日市町駅

レビュー・口コミ 全3 / 1~3件目を表示

  • 2.8

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三日市町駅

    最寄駅の三日市町駅は、南海高野線のどの種類の電車に乗っても(急行、各停、区間急行)確実に停車してくれる駅で、大阪市内からの帰りには、乗り換えなしで始発の難波駅から座って帰れるため、とても便利です。行きは始発電車も多く、ちょっと待てば座れるところも良い点です。駅前には「フォレスト」というスーパーがあり、ちょっとしたものなら、食料品以外にも日用品も揃うのでとても便利です。夜は11時前まで開いているので、帰りが遅くなっても安心です。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三日市町駅

    普段車移動していますが、大阪府の中でも最南端の河内長野市という田舎でしたので、周辺は畑や古くからある民家が立ち並び、とてものどかでした。治安はとても良いというわけではありませんでしたが、堺よりは良いと思います。ただ一度、車上荒らしに合い、決して河内長野も犯罪が全くないわけではないと痛感いたしました。交通量はそれほど多くなく、山あり谷ありのため自転車も少ないのでストレスなく車移動できます。逆に言えば車がなければどこへも行けないというのが少々難点ではあります。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 三日市町駅

    最寄り駅は南海高野線の三日市町駅ですが、良い点は急行が止まる所です。急行であれば難波まで約30分で着くことができます。また、駅の改札から出てすぐのスーパーは歩道橋で繋がっているため、雨でも濡れずに行くことが出来て便利です。そこはお酒の取り扱いが豊富で、また地元産の野菜なども売られていて沢山の方が利用されています。スーパーの他にも、改札から出て左側にはすぐにセブンイレブンがあり、右側にも5分程の所にローソンがあります。ATMやコピー機など急な時でも助かります。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全3 / 1~3件目を表示

ページトップ