-
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー だいどう豊里駅
以前は、最寄り駅まで遠かった所に住んでいたため、引っ越しをして徒歩で行ける時点で自分的にはとても便利だと感じている。駅へおりる入口が道路を挟んで両側にあるため、マンションの場所に関わらず近い方から降りられる。駅のホームは地下2階あたりのため、ホームに着くまで多少歩かないといけない。反対に帰る時はその分、階段を上るのは大変なため、妊婦の自分はエレベーターとエスカレーターは必須です。地下1階部分は駐輪場になっていて、階段横のレールで自転車も通れるように工夫されている。今里筋線は開通してそんなに年数が経っていないため、朝でも比較的座れるのはありがたい。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー だいどう豊里駅
駅に行くまでにコンビニが3店舗、近くにスーパーがあり便利。公園、神社などもある。色んな線が乗り入れていて、梅田までも近い。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー だいどう豊里駅
入居したマンションは家族タイプが多く、周りも同様のマンションが多いので治安の悪さはそんなに感じない。ただ河川敷の方へ行くとゴミのポイ捨てが多々あり、モラルに欠けると感じる。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー だいどう豊里駅
マンションや駅近くと言う意味では娯楽施設は少ない。娯楽施設が多いと騒音などがあるのでマンションの近くにはなくて良いと感じている。徒歩圏内にはないが、車があれば十分そのような施設は充実している。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー だいどう豊里駅
周りの住人も子育て世代が多く、保育園や学校、公園が近いこと、安いスーパーやコンビニもあり子育て環境には適している。ただ市役所少し遠くバスの本数も少ないため不便だが車があれば問題ない。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし だいどう豊里駅
本数は少ないですが、近くにコンビニ(ローソン)やスーパー、駐輪場もあり便利です。また、比較的新しい地下鉄の駅ですのでとてもキレイに感じます。片側2車線の比較的大きめの道路に面しており、バス停も出口近くにあるので幅広い地域へのアクセスも繋がりそうで便利だと思います。今里筋線はあまり有名な線ではなく、本数の多い線ではありませんが地下鉄ですので、主要の駅へ乗り換えることもできますので特に不便とも思いません。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし だいどう豊里駅
電車をほとんど利用しないので、利便性があまりわかりませんが駅へは近いので可もなく不可もなくといった感じです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし だいどう豊里駅
現在のところ、危ない目や盗難、泥棒などにもあっておらず、特に治安が悪いと感じたことはありません。ただ夜に若者が公園などでたむろしている事があるので、普通にさせて頂きました。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし だいどう豊里駅
外食する店が多いと思うのですが、コロナウィルスの影響でなかなかいく事が出来ず、良いにしたい所ですがやや良いにさせて頂きました。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし だいどう豊里駅
子供や学生が多く感じますので、似た環境の家族が住んでいたりすると思いますので子育てはしやすいと思います。
(投稿)