アクセス | 3.6 | 治安 | 3.6 |
---|---|---|---|
子育て | 3.5 | 娯楽 | 2.0 |
田辺駅(大阪府)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
3.0
近くにスーパーが3軒ほどあり、全て格安スーパーでしたので買い物が楽しかったです。また、家の真下が薬局になっていて、他所の病院の処方箋も受け取ってくれたので便利でいした。(ただ、遠い病院の出す薬には対応していないことがあるので、処方箋を出して薬を入荷してもらう必要があります。緊急性が高い薬の場合は注意してください。)また、接骨院隣にあったので部屋着のまま通えるのでとてもよかったです。先生もいい人でした。
(投稿)3.33
谷町線の田辺駅で改札から階段がすぐでおりたらすぐホームなので、ギリギリで間に合った!!ということはよくありました。谷町線は朝は女性専用車両があるのも良い点だとおもいます。女性専用車両は混みますが、朝だけでも安心です。駅にはコンビニや売店はなく、飲料の自動販売機だけです。駅員さんはどの人も優しかった印象があります。困ったとき、いやな顔せず、対応しているのを何度かお見掛けしています。朝はおはようございますとあいさつもしてくれていました。
(投稿)2.0
地元感あふれるお店があること。また、地元の方々と知り合ってお話しするという体験ができるということ。車があれば、スーパーや飲食店もそう遠くなくあるので、車がある人にとっては結構便利です。また、電車でも天王寺という繁華街までは乗り換えなしで、行くことができるので、天王寺によく行く人は便利な駅だと思う。また、大阪市内にしては家賃が安くその面でも、コスパの良い場所だと思います。あとは、繁華街ではないので、静かで落ち着いた雰囲気があります。
(投稿)2.6
近鉄線も最寄りであります。天王寺へのアクセスは抜群です。地下鉄は谷町線の田辺駅になりますが。田辺駅周辺にはなんかしらお店があります。高架沿いや道路沿いに飲食店がいっぱいありますし、コンビニもすぐめのまえにあります。ラーメン屋さんと焼肉屋さんが改札出てすぐにありますが安くておいしいです。乗り換え1つでなんばや心斎橋にもいけますし、東梅田には20分くらいで乗り換えなしで行くことができるのでたいへんべんりです。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。