桃山台駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(大阪府)(5ページ目)

桃山台駅(大阪府)の街レビュー・口コミを掲載中!桃山台駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で12件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 大阪府
  • 桃山台駅

レビュー・口コミ 全44 / 41~44件目を表示

  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 桃山台駅

    北大阪急行の桃山台駅は、大阪内のメイン路線の御堂筋線に直結しているので、梅田・難波・天王寺など主要エリアや、新幹線の通る新大阪駅にも直接アクセスできるのが魅力です。始発駅ではないですが、始発の千里中央駅から1駅で本数も多いので、人の多い時間帯でも座れることもあります。駅周辺は住宅地なのでショップなどは少ないのが難点ですが、小さ目のスーパーとドラッグストア、カフェ、各銀行のATM、コンビニはあり、また駅までが緑道になっていて環境もよく、必要最低限の施設はそろっていると思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 桃山台駅

    地下鉄御堂筋線、北大阪急行線の桃山台駅は大阪の中心を通る路線で直接、他都道府県へのアクセス可能な新幹線が止まる新大阪まで約15分、梅田へ約20分、関西空港への電車が止まる難波まで約30分、モノレールに乗り換え可能な千里中央まで1駅で行けるので大変便利です。桃山台駅から3分以内にスーパーマーケットがあり夜22:30まで空いているので仕事が遅くなっても帰りに寄れて便利ですし、治安もよいので安心でもあります。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 桃山台駅

    最寄り駅に当たる桃山台駅は北大阪急行の駅です。大阪の大動脈である大阪メトロ御堂筋線と直結していることから、梅田、難波、天王寺、堺などの主要都市に一本で行けるところが魅力。新大阪から新幹線で移動なんてのも楽にできます。また、北に一駅で千里中央駅がありますが、大型ショッピングモールがあり、活気のある場所です。またバスの連絡も行き届いており、JR線、阪急線にバスを乗り継ぐことにより容易に乗り継ぎが出来る事も魅力です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 桃山台駅

    勤務地だった大阪難波へのアクセスが便利にもかかわらず、わずかの通勤時間で素晴らしい竹林をはじめとする自然環境を大いに満喫することができました。駅周辺の施設は中規模商業モール以外に目立ったものがなく充実度は低いですが、少し歩くと昔から栄えている府道周辺の施設を利用することができます。関東出身の人間には、関西ならではのスーパーやレストラン等、かなり新鮮で楽しめると思います。ただし街全体に高低差がかなりあり、相当きつい坂道も多数存在するため、電動自転車は必須アイテムだと思います。引っ越してから即購入いたしました。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全44 / 41~44件目を表示

ページトップ