-
2.8
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西唐津駅
電車は利用していなかったので、車事情についての感想です。呼子と唐津市の中間地点ということもあり、通勤時間帯は交通量が多く渋滞がしょっちゅうでした。近くで買い物できる場所が、舞鶴(キャロット)とドラッグストアモリぐらいしかなかったので、帰宅時間ともなれば車でごった返していましたね。ただ、幹線道路が二つつながっていたので、その点ではどちらかを選んで通れるという利点もありました。駅は利用者があまり多い場所ではなく、車利用の多い地域柄、周辺に駐車場がないので使いづらかったです。
(投稿) -
2.8
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 西唐津駅
駅は利用しないので分かりませんが、周囲の知人の話によると、唐津線は本数が少なくて乗り換えには不便とのことでした。
(投稿) -
2.8
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 西唐津駅
特に事件などもないので、あまり治安を意識したことはありませんが、学校の先生からは怪しい人に注意するように言われているので、普通評価です。
(投稿) -
2.8
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 西唐津駅
近隣に娯楽施設はなかったものの、舞鶴(キャロット)があったので、そこで買い物を楽しむことはできましたが、子どもにはやや退屈な場所だったかもしれませんね。
(投稿) -
2.8
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 西唐津駅
スーパーが近かったので、子どものお菓子などの買い物には困りませんでした。また、県営団地だったので、同年代の子どもや親とのふれあいが有難いことがありました。
(投稿)