-
2.2
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 日進駅
JR日進駅のいいところは、20分に一本くらいではありますが、川越戦から埼京線〜りんかい線直通の電車が出るところで、これにより池袋や新宿、渋谷などに乗り換えなしで行くことができます。都心に出るときはもちろん、帰ってくるときも、途中から座れるようになるので、この点は有難いです。また南口からは、七夕通りという商店街がまっすぐ伸びており、のどかで、歩いていて氣もちがいいです。夜は閉まるお店が多く、閑散としているという言い方もできますが、空いている分見通しがよく、治安がいい印象があります。年に一度、七夕まつりというお祭りがあります。
(投稿) -
1.8
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 宮原駅
以前の住まいの最寄り駅である宮原駅はJR高崎線の、大宮駅から1つ高崎駅に向かった方の駅です。住宅街なので乗降客数的にはそれなりにあると思いますが、特に目立った施設などがあるわけでもないため、良い所を探せと言われても言葉に窮するところがあります。強いて良い所を挙げるとすれば、それは交通アクセスで、湘南新宿ラインが利用できるため、都心の中心的な駅からはだいたい終電で帰ることができ、12時を過ぎて遊ぶことができた、という所です。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 日進駅
良い点として、とにかく買い物施設が多くあり、コンビニ・スーパーはもちろん、郵便局や町のクリニックなど、普段利用する施設がとても多くあること。隣駅のビックターミナル駅の大宮駅まで出なくてもたいていはなんでも揃う。比較的古い町のため、道が狭く、車で出掛ける際は大通りに出るまでは、歩行者自転車などがたくさんいるため、注意深く走行しないと危険が多い。通勤以外は基本的に徒歩で用事が済ませられるので特に不便は感じない。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 日進駅
駅前から商店街が続いており、人の通りが多く、駅前にパチンコ屋さんがあるもののそこまで気にならず、落ち着いた感じの駅前です。南口側ロータリーもきれいに整備され、駅も新しく気持ちよく利用できます。通勤・通学に電車を利用する人が多く、帰宅時間は、人の波でなかなか前に進まず改札を出るまでにとても時間がかかるので、大変です。駅前にはちらほら飲食店もありますが、もっとバリエーションやおしゃれなお店があればいいなと思います。
(投稿)