-
3.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 鶴ヶ島駅
鶴ヶ島駅は学生の利用が多いため、周りの飲食店、スーパーなどが比較的安価で販売していて便利です。駅のすぐ近くに深夜まで営業しているドラックストアがあるので緊急時に頼りになりました。駅前に結婚式場【アルカーサル迎賓館川越】があるのも周辺では珍しく、平日は式場レストランで気軽にランチが味わえるということで利用することもできます。すぐ近くにはコースのイタリアンを出しているお店があり、人を招いた際に利用できる美味しいお店として利用できます。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 鶴ヶ島駅
利用できるのは東武東上線のみ、快速は通過してしまうため早く都心に出るには一旦別の駅で降りて乗り換えが必要なため便利とは言えません。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 鶴ヶ島駅
駅前にスーパーマーケットがあり老若男女たくさんの人通りがありました。大学のキャンパス最寄駅ということで学生も多くいました。深夜は酔った学生が多く見られました。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 鶴ヶ島駅
駅近くにカラオケや居酒屋などはありますが、坂戸駅と同じく映画館やゲームセンターなどといった商業施設はありません。隣駅まで行く必要があります。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 鶴ヶ島駅
駅前に本屋とミスタードーナツが合体した施設があり、よく子連れの方を見かけました。小さな子供よりも10代後半の子供の方が多い街です。
(投稿) -
2.83
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本川越駅
本川越駅から一本で新宿、所沢駅で乗り換えれば飯能、池袋に行けたりと都心に行きやすく仕事での出張や休日のお出かけに便利な駅です。駅ナカとして西武本川越ぺぺがあり、カフェやレストランなどの飲食店やスーパー、書店や衣類店など多くの店舗が入っており通勤時につい寄り道してしまう駅ナカとなっています。駅前の交差点はスクランブル交差点で横断しやすく、コンビニも多くあるため残業で帰宅が遅くなっても非常に使いやすい駅となっています。現在駅前にイトーヨーカドーが建設中でこれからももっと便利になると思います。
(投稿) -
2.83
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 本川越駅
新宿まで始発で座れて楽ですが、他路線との乗り換えが非常に悪いです。通勤時間帯に有料特急があり素早く帰れますが、使わない場合は帰りの時間が長くなるだけで使いづらいです。
(投稿) -
2.83
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 本川越駅
毎日のようにパトカーがサイレンを出しており、お世辞にも治安がいいとは言えません。また車のマナーが非常にわるいです。
(投稿) -
2.83
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 本川越駅
駅前にはゲーセンやカラオケ、居酒屋などが多くあり娯楽には困らないです。観光地も近いため埼玉県内としては非常に娯楽に富んでいます。ゲーム屋やアニメグッズ専門店もあるのも特徴的です。
(投稿) -
2.83
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 本川越駅
病院が多く学校も多いですが、全体的に治安が悪く大通り以外は道が狭く交通量が多いので、小さいお子さんを持つ方にとっては非常に不安な点だと思われます。
(投稿)