-
3.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鶴ヶ島駅
鶴ヶ島駅は東武東上線から池袋まで乗換えが無いので、都内へのアクセスが便利です。1本遅れても1日に何本も始発列車が出ています。だいたい5分ごとに出ていますので、ほとんど待つ事が無く乗れるので友達との待ち合わせに遅れる事が無く乗れるので助かっています。それに都会ほどの人込みでも無いので田舎暮らしの私に合っているような気がします。駅の周辺には飲食店、ス-パ-、カラオケ店などたくさんのお店が有りますので友達と学校帰りによく利用しています。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南古谷駅
治安面を中心に考えますと、駅前に警察の交番があります。駅の出口は一か所しかありませんので、みんながこの前を通ることになります。明かり面では、セブンイレブンがありますので明るいです。あと、塾が駅前に多いおかげか、居酒屋などの数がすくないです。大人にとってはふべんではありますが、子供が通学するには客引きもなく安心できます。自転車置き場も有料ではありますが、しっかりしておりますので、駅前は散らかっておりません。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 川越駅
最寄駅は、徒歩4分のところに東武東上線/JR川越駅、9分のところに西武新宿線本川越とがあり、アクセスが非常に便利です。川越駅に隣接するショッピングセンターは数件あり、また降りてすぐのところから商店街が続いているので、生活必需品の調達には困ることありません。またどちらの駅前でもでたところにあるちょっと広場では季節折々、色々な飾り付けや催し物が行われていて楽しめます。また人は多くとも都心とは違って、開放的な空気感があるので窮屈な感じが全くしません。
(投稿) -
2.8
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新河岸駅
各停の駅でしたので、アクセスはそんなに良くなかったですが、隣は急行の駅でしたし、落ち着いた暮らしがしたい方にはとてもいいところだと思います。自然も豊かで、近くに川も流れていて、空気は最高でした。お店も個人店で素敵なところがちらほらとありましたので、ゆったり丁寧な生活をするにはとても適しているのではないかなと思います。駅前にスーパーもありますし、特に車があれば、ショッピングモールなどはある地域ですので、生活用品にも困らないと思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 川越市駅
徒歩圏内に主要駅が複数存在し、かなり交通に便利です。職場が川越にありますが1分で着きます。路線も4つあり急行も通るので、短い時間で電車が来るので助かっています。また私は野球観戦をするので、川越市駅から本川越駅まで徒歩5分圏内にあり、西武鉄道新宿線で西武球場前駅までよく行きます。駅前には飲食店がいくつかあり、ドラッグストア、ATMも3つ(りそな、三菱UFJ、みづほ)あり便利です。コンビニが3件ほどあり、昼の食事や、帰りにビールを買ったりするので便利です。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南古谷駅
最寄り駅の南古谷駅(埼京線)は隣の駅が蔵作りの街がある川越駅になっており、東武東上線へのアクセスがよく、現在では横浜方面に1本で行けるようになっています。商業施設も沢山あるので便利です。また東京に出るのはもちろん埼玉方面、新木場方面に出る時は埼京線、途中大宮駅があり、JRの主要路線だけでなく、私鉄も乗り入れていてどこに行くにしても、意外と交通の便が良く都心から少し離れているもののあまり不自由に思ったことは無いです。
(投稿) -
1.0
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南古谷駅
川越線南古谷駅は川越駅と大宮駅の間にあり、池袋、新宿、渋谷まで1本で行ける駅です。埼京線の延長にある駅ですが、本数がかなり少なく、乗り遅れると大変なことになります。また、駅前はコンビニがあるくらいで駅も古く、タクシーの台数もかなり少ないので、便利な駅とはいいにくいと思います。もう少し奇麗になってくれたらうれしいですが、なかなか現状は難しいようです。10年ほど前にできたウニクスがなければ、本当に寂しい駅です。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 川越駅
川越駅はJR川越線と東武東上線の2つの路線が入っている駅でした。JR川越線では大宮方面へ、東武東上線では池袋まで行くことが出来、いろんな方向に行くけました。また東武東上線では、池袋まで約50分程度で着くといった都心へ遊びに行くのにかなり適していたと感じています。川越駅自体はかなり大きくなっていますが、東上線改札付近には鐘が設置してあるなどランドマークもあり待ち合わせにもすごく適していました。以上が以前の最寄りの駅の良い点だと思います。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 霞ヶ関駅
引越しする前は最寄が本川越駅ですが川越駅とさほど変わらない距離に住んでいたので西武新宿線と東武東上線の2つを利用していました。新居の最寄は霞ヶ関になりましたが2駅とも隣の駅なので交通の便はそこまで変わらず良いと思います。都内にも40分くらいはかかりますが乗り換えもなくいけるので便利です。エレベーターやエスカレーターがあるので階段を使わず楽です。また、駅構内には、便利な施設が揃っています。100円ショップや薬局がはいっていて帰りに買って帰宅しています。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本川越駅
最寄は本川越駅ですが川越駅とさほど変わらない距離に住んでいたので西武新宿線と東武東上線の2つを利用していました。本川越駅を利用の場合は、始発駅なので絶対座れるのと終電でも寝過ごすということがなく安心して利用できました。川越駅は都内に30分ほどで着くので良かったです。また、駅構内には、便利な施設が揃っています。スーパーがはいっていて帰りに買って帰宅したり、本屋やコーヒーショップ、食事も色々とありとても便利です。
(投稿)