-
3.0
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 所沢駅
西武線が通っており色々な方法で通えたのが便利だった。遅刻しそうな時に、特急に乗ることができ、何度か早く着いたために大変助かった。西武百貨店も近くにあったので、好きなブランドのお店にすぐ行けたり、限定品をもらいたい場合も近所だったので、間に合うように並ぶことができた。国道も通っていたので、車で移動も便利だった。プロペ通りという商店街もあり、日用品や食料を買いやすい環境が整っていたのも良かった。趣味で通っていた場所も近く、通いやすかった。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 下山口駅
利用者が少ないのか比較的すいていることが多い。駅は狭いがみなさん譲り合って歩いている。電車は利用者が少ないのか所沢から下山口にむかう電車は時間によってはガラガラで、落ち着いてりようができる。お子様ずれもいるのでベビーカーもエレベーターを使って利用できる。駅のトイレも綺麗。駅の階段に時刻表もあります。駅が不思議な感じで、両方に電車がとまります。階段は広いです。以前なにかの撮影につかわれていました。住宅街です。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 所沢駅
・2路線が乗り換えしているため、交通の便がいい。・乗り換えなしで池袋と新宿へ一本でいける。・駅前にスーパーや飲食店などの店がいくつもあるため、便利だった。・駅自体が改装されたため、きれいになり、店舗も増えた。・秩父や川越などの観光地へのアクセスがいい。・比較的都心から近いわりには家賃相場が抑えられている。・西部池袋線は副都心などと直通運転をしているため、乗り換えなしで横浜など主要地点へもいくことができる。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー
西武新宿線・池袋線所沢駅は西武鉄道の本拠地ということもあり、埼玉県という感覚以上にアクセスの良さは申し分ありませんでした。鉄道だけでなく、バスもここから各地に走っており、羽田・成田空港への移動もしやすかったです。駅から西武百貨店と西友に直結しており、商店街もあり、買い物のためにほかの街へ移動する必要もありません。便利さのわりに埼玉県下ということで家賃や物価も安く、大変住みやすい街です。一方で2020年に向けての大規模開発があり、人の流入が多く近年は治安悪化した感じがありました。その賑わいを好む人もいるかもしれません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小手指駅
駅自体は、急行も止まりますし、当駅始発が多いので便利だと思います。西部池袋線で池袋までは30分ぐらい、また、有楽町線や副都心線などに直通しているものが多いので、通勤や都心に出るのも楽だと感じています。自分は職場の最寄り駅まで1時間くらい電車でかかるので、その点がものすごくありがたいです。また、駅の北口、南口のどちらもお店がたくさんあり、帰宅の際によってから自宅に帰れるのでとても便利だと感じています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新所沢駅
始発が多く座っていけるので朝は助かります。また新所沢どまりの列車も多いのでかえりも電車を選ばず帰れるので便利です。所沢駅や都心最寄り駅からは離れていますが、急行発着駅でもあるため、多少時間はかかりますが少し我慢をすればあまり不便は感じないなと思います。通勤は西武池袋線を利用していますが、特に朝は乗り換えが同ホームであるためとてもスムーズで楽です。また新所駅前には、PARCOもあり、店舗も充実しているため大体のことはここ他駅を利用せず済ますことができるのもよい点と感じました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 所沢駅
最寄り駅にはグランエミオという商業施設が入っておりユニクロなど便利な店舗が入っています。西武線は新宿と池袋に一本で行けるため意外と便利な駅です。特急に乗れば座って行けるので大変便利です。池袋は30分もかからず20分ちょっとで行けるため、都内に出るのに苦労しません。横浜方面にも直通しているところも便利です。秩父までも行けるので温泉旅行は簡単にいけます。駅を出ると商店街もあるため、意外と便利な駅だと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 航空公園駅
最寄駅の便利だった点は駅の中にレストランや夜遅くまで営業しているスーパーや喫茶店、パン屋、本屋などが入っていたため仕事帰りに買い物ができたり出かける前に軽食を食べたりと非常に便利でした。また、駅前に駐車場や駐輪場が整備されており非常にありがたかったです。交通アクセスという観点からも新宿や池袋に乗り換えなしの一本で行けたため非常に便利でした。駅のトイレも非常に清掃が行き届いており気持ちよく利用することができました。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新所沢駅
西武新宿線新所沢駅ですが、急行が止まり、そのまま西武新宿まで行けます。通勤時間にひと眠りできます(笑)所沢駅で乗り換えて、池袋まで行けますし、国分寺にも行けます。駅に西友が隣接されているので、毎日西友で買い物して帰るのが日課です。駅から下に行く階段の途中に西友の2階入口があるので、吸い込まれるように入ってしまいます。とても便利です。駅ビルにはラーメン屋さん、天丼屋さん、ケーキ屋さん、パン屋さん等入っています。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 所沢駅
所沢駅からは、新宿・池袋と横浜方面も行くことができます。通勤は西武池袋線を毎回利用してます。朝のラッシュ時は乗り換えの人も多いのでものすごく混み合います。ホームは密集状態ですが来る電車が空いてるいるので循環されるような感じです。ラッシュ時意外はのびのび利用出来ます。改札口は広々としていて天井も高く明るい感じがするので気に入っています。デパートも直結していて買い物も駅ですべて出来てしまうとても充実している駅だと思います。
(投稿)