深谷市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(埼玉県)(9ページ目)

深谷市(埼玉県)の街レビュー・口コミを掲載中!深谷市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で35件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(9ページ目)

  • 埼玉県
  • 深谷市

レビュー・口コミ 全95 / 81~90件目を表示

  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 深谷駅

    駅自体は、レンガで出来ていて、東京の駅に似ています。JR高崎線ですぐ隣の籠原駅まで行けば始発も沢山出ています。駅前には、飲食店も沢山あり最近できたビジネスホテルもあり便利だと思います。渋沢栄一の銅像もあり名所だと思います。とてもシンプルでいいと思います。又北口にはエスカレ-タとエレベ-タもあり階段の苦手な人にはとても助かります。それと北口からエスカレ-タをおりてすぐのところには綺麗な花や植木が整理されています。クリスマスシ-ズンのイルミネ-ションはとっても綺麗で感動します。南口には、滝宮神社があり、春には桜がとっても綺麗で、パワ-スポットだと思います。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 籠原駅

    籠原駅は,周辺に大きなスーパーが複数あり(ベルク・ヤオコー・マミーマートなど),ドラックストア・100均などもあるため,生活環境が整っており大変便利です。また,駅の近くには保育園が複数あり(籠原駅併設の保育園もあり),子育て支援センターや病院もありますので,安心して子育てができると思います。さらに,籠原駅は始発電車や増結がたくさんありますので,通勤や出かける時などは,かなり高い確率で座ることができます。駅前には,値段の安い駐車場がたくさんありますし,駐輪場(無料のところもあり)もあります。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 籠原駅

    同じ駅の利用ですので、同じ感想です。(籠原駅は,周辺に大きなスーパーが複数あり(ベルク・ヤオコー・マミーマートなど),ドラックストア・100均などもあるため,生活環境が整っており大変便利です。また,駅の近くには保育園が複数あり(籠原駅併設の保育園もあり),子育て支援センターや病院もありますので,安心して子育てができると思います。さらに,籠原駅は始発電車や増結がたくさんありますので,通勤や出かける時などは,かなり高い確率で座ることができます。駅前には,値段の安い駐車場がたくさんありますし,駐輪場(無料のところもあり)もあります。)

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 深谷駅

    JR高崎線深谷駅ですが、通勤としてはほとんど使っていません。こちらでは通勤はほぼ自家用車を利用しています。都内ちがい電車、バスがすくないので、駅の利用は学生や近隣の通勤が主体です。といっても東京方面に出るのは唯一と言える交通機関なのでこの点は非常に重要です。以前に高崎線の車両基地で火災があり、丸まる3日間ぐらい高崎線の一部が止まったことがあり、このとき深谷駅が止まっている区間であったこともあり結構な騒ぎになった記憶があります。この時は臨時バス、新幹線での振替が実施されてました。こと時に重要性は非常に感じられたようです(地域の人にとっては当たり前ですが)。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 深谷駅

    以前住んでいた場所の最寄り駅は深谷駅でした。起終点が籠原駅の電車も多く、深谷駅まで行くには乗り換えが必要な場合があったので少し不便かなと思います。しかし、東京方面へは1本で行けるのでその点は良いです。深谷駅は綺麗できちんと管理されている印象です。東京駅の赤レンガをモチーフに造られており、ミニ東京駅と言われています。また、関東の駅百選にも選ばれておりますので、見ても楽しめる場所だと思います。深谷市内で車を利用する際も渋滞はほとんど無くスムーズです。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 深谷駅

    深谷駅はJR高崎線、湘南新宿ラインが使えるので大宮、新宿、横浜といった主要都市まで1本で出ることができます。隣駅の籠原駅が始発の場合も多いので1回降りれば座れないということもないです。駅の周りにはコンビニ、飲食店、スポーツジムなど一通りある為不便もありません。階段には深谷市のマスコットキャラクターふっかちゃんがプリントされていたり、深谷市に所縁のある渋沢栄一の人形があったりと彩り豊かです。深谷駅はレンガ調の作りになっていて関東の駅100選にも選ばれたりするほどの建物です。

    (投稿)
  • 1.4

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岡部駅

    駅についてのいいところは籠原駅と同様で、高崎線なので電車にトイレが備わっているところです。岡部駅は駐輪場が無料で使えるところもいいところだと思います。以降、車での交通事情についての感想を記入します。田舎なので、道が混まないところがいいところです。車の通りが少ない分、歩行者は多いので運転には注意が必要です。駐車場に関しても、たいていのお店は広い駐車場がありますし、コインパーキングも低価格で利用することができます。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 深谷駅

    深谷駅近くには埼玉グランドホテルがあり別棟にはチャペルがあります。遠方からの友人や家族の招待には無理なく電車で式場までご案内しやすく便利です。また通勤の方は帰宅前にスポーツジムに寄ってから帰宅したい方もいると思います。駅前には大きいスポーツジムがあり便利です。また出張で深谷にいらした方も駅前には3件の大きなホテルがあり、宿泊には困りません。車での交通事情は特にストレスを感じることなくスムーズです。多少の通勤、帰宅ラッシュ時は混むこともありますがストレスを感じる程ではありません。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 深谷駅

    深谷市といえばゆるキャラグランプリで長い間上位をキープしていた「ふっかちゃん」深谷市にはふっかちゃんグッズであふれています。町のどこを見てもふっかちゃんがいます。そんなふっかちゃんは深谷駅北口エスカレーター下で皆さんの帰りを待っています。しかもライトアップされた箱の中で!そして深谷市といえばこの方、渋沢栄一公の大きな銅像も皆さんの通勤通学帰宅を見守ってくれています。深谷駅の改札を出ると上から線路が見えるので電車好きの方にもお勧めです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 武川駅

    田んぼや畑が周辺を占めていたので、コンビニが近くにあるくらいで周辺にはなにもないです。スーパーまで車で5分くらいです。深夜までやっているスーパーがなかったので結構不便でした。数年後に大型アウトレットモールが出来るので今後は環境が変わっていくと思います。車で15分くらいの場所にアクアパラダイスパティオという、レジャー施設があります。南国をイメージした室内プールや季節の花壇が一面に咲き乱れ、デートスポットとして有名です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全95 / 81~90件目を表示

ページトップ