-
3.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 朝霞駅
東武東上線朝霞駅は、準急で15~20分で池袋まで直通で行けるアクセスの良さがあります。急行は止まりませんが、一つ隣の駅の和光市駅へも徒歩でも20分程で行け有楽町線なども通っています。反対方向に一駅の朝霞台駅に行けば、武蔵野線へも乗り換えられます。大きな施設等はないですが、静かで住みやすいです。エキナカのお店も充実しています。ロータリーに市役所の出張所があるのも大きな利点だと思います。駅周辺には地域の人に親しまれている美味しいお店もいくつかあります。車を所持居ていなくても、駅周辺を徒歩圏内で必要なお店が揃っていると思います。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 朝霞駅
朝霞駅は、急行は、とまりませんが、準急は、とまってくれるので都心の池袋まで20分程度いけるので大変便利です。乗り換えをしようと思っても一駅で朝霞台で連接しているので特に問題ありません。また、駅前には、交番もあり治安についてもとても安心できます。駅内には、おいしいパン屋さんや本屋さんなどお店がとても充実しています。特に本屋さんの前には、星野コーヒーもあるので、ちょっと時間があるときは、本屋さんで本を購入してコーヒーを飲みながら過ごすことができます。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 朝霞駅
今回の引っ越しでは、最寄り駅は、変わりませんでした。近所に引っ越ししましたので現在の住まいと大きな違いは、ありません。朝霞駅は、準急が利用できるので都心の池袋までは、20分程度いけるので大変便利です。駅前には、交番もあり治安についても特に問題ないと思います。駅内のお店も比較的充実しています。特に本屋さんと星野コーヒーの出店は、時間があるときに本屋さんで本を購入してコーヒーを飲みながら過ごすことができます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 朝霞駅
駅にはコンビニが4-5店舗あること、飲食店、ファーストフードも充実しており、また最近できた業務スーパーは激安店であり、生活する上でたいへん便利である。また駅自体非常近いことにより、友人などが呼びやすく、自身がどこかで出かける際も出発地点として便利である。また、西武バスも当駅から出ており、ひばりが丘方面への往来時、活用しやすく、利便性がたいへん高い。また、駅構内にはおいしいパン屋やシュークリーム、ケーキ店なども充実している。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 朝霞駅
こ最寄り駅は一緒です。しいてよいことは、朝霞自衛隊の桜並木の街道あたりをジョギングしたり、和光樹林公園まで散策、また朝霞青葉台公園など緑が充実していることであった。国道254や旧川越街道の車やバイクの往来は昼夜かなりの量であり、空気もあまりよくない場所ではあったが、公園が比較的最寄りであったことで、時間のある時にリフレッシュを兼ねて、すぐに緑に触れる環境があったということでは、前の物件の唯一よいところであった。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 朝霞駅
駅周辺はそれなりに賑わっているが、少し行くと住宅地になる。坂の多い地形。宿場町だった歴史もあり、昔の街並み由来の道幅の狭い箇所も。買い物へ行くにも移動距離が長いため、都内と違い駐車場のある店が多い。青葉台公園や朝霞の森など自然豊かな公園が多い。夏は水遊びなども出来、のびのび遊ぶ子供を見受けられる。市民スポーツが盛んで、市民体育祭や彩夏祭が毎年おこなわれる。準急に乗れば池袋まで15分であるが、急行は止まらない。車があれば住みやすい街ではある。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 朝霞駅
都内まで20分ぐらいで着くことが魅力的。穏やかな地域で家族連れも多い。職場にはたくさんのご家族連れが来店し賑わう。よさこい祭りの街でもあり、その集まりも活発で地域の方々のつながりが強いと感じます。朝霞駐屯地もあるため、自衛隊関係者の利用も多く、駐屯地の見学会のときには県内外からお客さんが来る。本田美奈子の生誕地でもあり、駅前に慰霊碑があり、朝霞市出身の有名人に対して街自体が誇りを持っていると感じます。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 朝霞駅
以前の最寄駅、東武東上線朝霞駅は池袋から15分程で都心へのアクセスは悪くありませんでした。隣の和光駅、朝霞台駅が急行の停車駅でしたが朝霞駅は準急しかとまらず周囲の評価はよくありませんでしたが私的には準急で十分でした。駅ビルは最近新しくなりカフェ、ハンバーガーショップ、和洋中の飲食店がコンパクトに集まっています。利便性は近年飛躍的に向上致しました。また駅前ロータリーには朝霞出身の尾崎豊のモニュメント等があります。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 朝霞駅
朝霞駅は東武東上線で、池袋まで準急なら16分で、都心に出やすいです。駅前が再開発され、以前より綺麗になしました。自然も多く残っていて、環境が良かったともいます。若者も多く、町全体に活気があります。スーパーや商店や飲食店がたくさんあり、物価が安いです。物件が多く、希望のお部屋を見つけやすいです。準急、各停しか止まらないですが、ひと駅前の和光市に行けば、地下鉄の有楽町線や副都心線が使えるので、便利です。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 朝霞駅
東武東上線の朝霞駅は隣の和光市駅に地下鉄が乗り入れているため都心部へのアクセスが容易で大変便利です。駅前には遅くまで開いているスーバーをはじめ、駅構内にもちょっとしたファストフードのお店がありますし、一人暮らしのご飯にも困りません。駅の北側には市役所の出張所があって転入転出などの手続きも簡単にできます。当たり前のようですがコンビニも各社揃っていますので(セブンからデイリーヤマザキまで)自分のお気に入りのコンビニが選べます。
(投稿)