-
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 朝霞駅
大きな公園があり、小さなお子さんがいるところは良いのですが、大きくなるにつれ遊び場所がすくなくなり少し大変です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 朝霞駅
駅周辺の飲食店の多さや、カラオケ屋、パチンコ屋など、数多くの娯楽施設があったので、非常に良かったです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 朝霞駅
警察署も近くにあり、常にパトカーやバイクで巡回をしていたので、変な輩もいなかったので、良かったです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 朝霞駅
埼玉でも東京寄りで都会だったために、本数も多く、池袋まで一本で行けるというのは、非常に良かったです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 朝霞駅
最寄り駅までの公共交通機関のバスがあり、レンタル自転車もあるので、利便性は非常に良かったです。駅周辺も飲食店や娯楽施設も充実していたので、良かったです。あと、池袋まで一本で行けるため、車よりも利用していました。都会なので車での渋滞が非常に多いため、電車利用者も多く、通勤ラッシュ、通勤渋滞は日常茶飯事でした。電車料金が全体的に高く感じるので、あまり電車を使用して遠くへ出かけることはありませんでした。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 朝霞駅
朝霞市内には6つの児童館があり、朝霞駅から3分程の所にあるほんちょう児童館は、小さい子供だけでなく中高生のみ利用できる専用時間帯が設けられています。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 朝霞駅
朝霞駅東口駅前の銭湯あずま湯にもサウナがありますが、南口駅前に朝霞サウナ和(なごみ)が今月オープン予定です。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 朝霞駅
駅前には交番があり、スーパー、飲食店、娯楽施設などが入ったビルが立ち並んでいるので、夜遅くまで明るいですし、人通りもあります。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 朝霞駅
駅の上りホームは、和光市駅に向かって、右側に地下鉄の電車、左側に東武東上線の電車が来るのでわかりやすいです。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 朝霞駅
以前住んでいたマンションは最寄り駅が同じ東武東上線朝霞駅なので、都内や横浜方面へのアクセスがとても便利なことは先に書きました。さらにアクセス面で便利なこととして、隣の東武東上線朝霞台駅は、JR武蔵野線の北朝霞駅が隣接しており、浦和、大宮、柏、船橋の各方面へも行きやすいです。また、朝霞駅構内にはエキアという商業施設があり、コンビニエンスストア、ファーストフード店、カフェ、ラーメン店、惣菜店、焼きたてパンが買えるパン屋、和菓子店、洋菓子店、ドラッグストア、雑貨店、花屋など、23店舗のお店が入っています。駅構内でいろいろと買い物ができたり、待ち合わせまでの時間をつぶすのに困りません。
(投稿)