-
3.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 和光市駅
東武東上線、副都心線、有楽町線の3つの路線が使えます。副都心線と有楽町線は始発駅なので朝の通勤は座って行けてとても楽でした。副都心線は横浜中華街の方までつながったので遊びに行くにもとても便利です。東武東上線が止まったとしても他の路線が動いていることがほとんどなので、通勤に困ることがそれ程なかったです。駅の近くには飲食店もたくさんありました。夜遅くなっても開いているお店が多く便利でした。最近駅ビルができたようです。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 和光市駅
有楽町線、副都心線、東武東上線の3つの路線を使うことが出来、便利でした。特に有楽町線は始発なので座って通勤出来ました。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 和光市駅
10年住んでいましたが、特に怖い思いもしてないし、空き巣とかも聞かないし、周りで大きな事件とかもなかったと思います。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 和光市駅
和光市は駅前にゲームセンターがあるくらいで住むには良い街だと思います。ゴルフ練習場とバッティングセンターもありました。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 和光市駅
子供が居ないのでわからないですが、家族は多かったです。治安も悪くないし駅前に保育園も増えたので良くなっているのではないかと思います。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー
東武東上線成増駅から急行・快速等の電車に乗れば、終点の池袋まで停車しない。乗車時間10分強で主要ターミナルに行く事ができる。また地下鉄を利用すれば、東武東上線、東急東横線の直通運行のおかげで、下りは埼玉県東松山、上りは横浜まで乗り換えなしで行く事ができ、他の方面への利便性が非常に良い。駅前には「西友、マルエツ、ダイエー」があり普段の買い物に困らない。スターバックスをはじめとした様々なカフェが充実しており、駅前のお店で休日ゆっくりとくつろぐことも可能だ。近年、駅の改修工事が行われ全体的に綺麗になり清潔感があり良い。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー ー
東武東上線成増駅は急行を含めほぼ全ての電車が停車するので便利。地下鉄は地下新木場方面や横浜方面へ乗り換え無しで行けるが、急行が停まらない時刻があり不便な時もある。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー ー
特に大きな事件があったという話は聞かない。駅前には交番があり、警察官が常駐している。また駅改札前で警察官が立って警戒に当たっている姿を時々見かける。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー ー
娯楽施設といえば、カラオケ、パチンコがあるくらい。ボーリング場はなく、ゴルフの練習場は駅より離れている。遊園地や動物園、植物園も駅前にはない。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー ー
歩道と車道が白線で区切られただけの狭い道路が多いので、そこを子供と一緒に通る際には危険と感じる時が多々ある。待機児童は比較的少ない。
(投稿)