八潮市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(埼玉県)(9ページ目)

八潮市(埼玉県)の街レビュー・口コミを掲載中!八潮市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で40件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(9ページ目)

  • 埼玉県
  • 八潮市

レビュー・口コミ 全124 / 81~90件目を表示

  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 八潮駅

    つくばエクスプレス八潮駅は、秋葉原まで約20分と都心へのアクセスも良く、つくば方面や途中南流山にてJR武蔵野線へ乗り換えれば船橋方面や越谷、浦和方面へも比較的アクセスが良い。また駅前にはショッピングモールや飲食店、ドコモショップ、スポーツクラブなど充実していると思う。車では朝夕多少渋滞はするものの首都高速へのアクセスも良いので都内また埼玉、千葉方面へも大変便利な場所である。ショッピングモール等も駐車場がある店舗が多いのも車利用が多い私にとってありがたい。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 八潮駅

    路線がつくばエクスプレスのみということで、普通ではありますが、都内方面では北千住、秋葉原、千葉方面では南流山にてJR他乗り換えができるから

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 八潮駅

    新線の新駅である為、新たに開発されていて駅周辺は綺麗で安心して歩けると思います。自宅周辺までは夜間は車や人通りが少なくとても静かでよい

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 八潮駅

    家探しの条件としてあまり気にはしていなかったが、ショッピングモールや飲食店、カラオケ、居酒屋など駅周辺に充実しているから

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 八潮駅

    実際にここで子育てをしていない為、わからないとしましたが、子供が遊べるちょっとした公園やショッピングモール、スーパーなど充実はしている。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 八潮駅

    つくばエクスプレスの八潮駅は始発もありまた区間快速、通勤快速も停まるので乗れる電車が非常に多い。時間も北千住まで7分で乗り換えも常磐線、千代田線、日比谷線、東武線、半蔵門線と繋がっていてスムース。秋葉原まで19分で都心の山手線など使えて大変便利。車では首都高速に乗り降りできて遠くに出かけるにもアクセスよく、隣の三郷市に行けばららぽーとコストコイケアなど買い物も便利。駅からバス便もたくさんの方面に出ていて亀有金町松戸にも1本で行ける。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 八潮駅

    八潮始発あり 区間快速や通勤快速も止まるし北千住 浅草 秋葉原 を 利用するので 通勤時間が短くてとても便利。周辺に複合施設、市役所、公園もある。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 八潮駅

    駅の周辺には朝までやっている居酒屋もあるが 大騒ぎする若者というよりは家族層が多い。駅の目の前に大きな公園があり昼間は子供たちが遊んでいる。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 八潮駅

    居酒屋 パチンコ カラオケ 駅ビルにはゲームセンターもある。ボーリング場が以前あったが、なくなってしまった。パチンコ屋は、かなり大きい。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 八潮駅

    各マンションの下に子供を遊ばせる共有スペースがある。駅の近くに何か所も保育園があり預けてから駅まで歩いていけるので仕事を持つ人には便利。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全124 / 81~90件目を表示

ページトップ