アクセス | 3.6 | 治安 | 4.0 |
---|---|---|---|
子育て | 4.0 | 娯楽 | 2.4 |
松伏町(まつぶしまち)は、人口約3万1千人の町。田園ホール・エローラや松伏記念公園などが町内にある。松伏総合公園には、公園と風車と池があり家族連れなどで休日はにぎわいをみせている。【大学】大正大学 淑徳学園短期大学
3.67
東武伊勢崎線スカイツリーラインの北越谷駅は、隣が越谷駅、北千住などの最寄り駅も近くアクセス良く、都心まで行ける。日比谷線直通の始発駅のため、待って並べば、座って通勤できる。文教大学もあり、学生が多く賑わっている印象。駅周辺には、東急ストアがあり、買い物にも便利だし、駅周辺にも食品や生活用品などの買い物ができるところが多くある。元荒川沿いに続く桜並木は、毎年とてもきれいで多くの人が見に訪れる観光スポットとなっている。
(投稿)2.8
乗り換えや乗り遅れがあってもすぐ電車が来るのがこの駅のいいところだと思います。駅構内には範囲は狭いながらも飲食店や書店、服飾雑貨が販売されています。駅員も親切な方がいます。駅周辺には飲食店はもちろん、美容室や大型スーパー、娯楽施設があるので買い物や少し遊びたいなどといった要望も叶います。バスも出ていて、利用客は多かったです。各駅だけでなく急行も停まるので都会にも行きやすく、電車で出かけることが多い方には便利な最寄駅だと思います。
(投稿)3.6
普段は電車に乗らず車を利用しているのですが、電車に乗る時には利用しています。北越谷駅は、一駅乗ると複数路線が利用できる駅に着くので、乗り換えにはとても便利だと思います。また、駅まで送迎するときも、バスの停留所を邪魔することなく何台か停車できる場所があり、駅前の銀行やテイクアウトを利用するとき短時間なら違反切符を取られることなく停車できるところが良いと思います。また、バスも本数があり、路線もいくつかあるので、乗り遅れてしまっても違うバス路線で帰宅できるので送迎が出来ない場合でも便利だと思いました。
(投稿)4.2
以前の住まいも同じ町内なので、最寄り駅も同じなのですが、北越谷駅からバスに乗るとバス通りの両サイドにオシャレなカフェや飲食店が多く新規開店していると思います。また、周辺には病院などの施設もあったり、本屋携帯ショップもあり、大通りに面しているので、電車に乗らなくても都内に出るのに時間がかからないのはとても便利だと思います。また、電車に乗る場合でも、一駅乗ると複数路線乗り換えがある駅に着くのでやはり都内に出るのにとても便利なのではないかと思います。駅にも商業施設が併設されているので、お買い物が一度で済むので便利です。
(投稿)犯罪率 | 1.43% (埼玉県平均:1.4%) | 交通事故発生率 | 0.56% (埼玉県平均:0.5%) |
---|
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
飲食店数 | 58店 (埼玉県平均:334店) | 総合スーパー | 店 (埼玉県平均:2店) |
---|
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。
※カッコ内の点数は総合評価の点数です