北本駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(埼玉県)(7ページ目)

北本駅(埼玉県)の街レビュー・口コミを掲載中!北本駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で23件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(7ページ目)

  • 埼玉県
  • 北本駅

レビュー・口コミ 全75 / 61~70件目を表示

  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 北本駅

    今居住の豊川市と特に変わらないく公共機関、小学校、中学校共に近場にありました。小児科や北里メディカルセンターなどの大きな病院もあるとても、安心です

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 北本駅

    北本にはパチンコ店、スーパー銭湯、TSUTAYA、GEOなどが近くにあり娯楽施設は比較的に多く有りました公園も沢山ありました。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 北本駅

    愛知と比べ、死亡事故や車両盗難、空き巣などの被害も少ないので治安は比較的良いと感じます。また、地域での見回りも有るので安心です。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 北本駅

    乗り換え無し一本道で、東京都心まで行け有料ですが車両にグリーン車も併設され混雑時でもグリーン車に行けば座る事が出来る。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 北本駅

    野寄の北本駅は、快速電車が停車しないが上野、池袋の都心まで一本の30~40分で行くことが出来て、乗車料金とは別でグリーン車であれば、座れる確率も高く座席も新幹線の様なユッタリとした座席なので目的地まで落ち着いて乗車する事が出来る。北本駅は周辺駅と比べ大きな駅ではないけど、駅構内にはコンビニやカフェ、ドラッグストア、ATM、ロータリーには、飲食店やスーパー、花屋、銀行、美容室などあり駅周辺である程度の生活が出来る。悪い点は、通勤、帰宅ラッシュの快速が止まらない事です。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 北本駅

    高崎線は上野方面、新宿方面と双方に向かうことができます。湘南新宿ラインであれば、そのまま横浜方面、国府津方面へ向かうことができるようになりました。北本駅は基本的には各駅停車の停車駅ですが、快速電車も不定期に利用できます。北本市は小さな飲み屋が多い印象です。駅前もそうですが、少し離れても点々と存在します。子育てにも力を入れているようで、1歳までオムツ無料の支援をしています。市役所が新しくなった際に児童館が併設になり、ボールプールやクライミングウォール、こども図書館などが利用できます。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 北本駅

    JR高崎線北本駅は、高崎線・上野東京ライン・湘南新宿ラインが通っており、乗り換えすることなく、上野駅まで45分・東京駅まで50分・新宿駅まで55分ほどで着くため、都内に出やすく、通勤や通学にとても便利です。電車は通勤ラッシュ帰宅ラッシュの際も、座れることも多くあります。そして、駅付近には開放的なロータリーが西口・東口両方にあり、車でも来やすい駅です。さらに、コンビニやスーパー、居酒屋も多くあり充実してると言えます。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 北本駅

    北本駅の良い点は、駅周辺に大きな駐車場を備えたスーパーが豊富です。それぞれに特色のあるスーパーで、買い物に非常に重宝しており困った事がありません。路線も、高崎線で大宮や東京駅などのアクセスが非常に良好な点です。新幹線へのアクセスも可能であるため、電車交通網は想像以上に充実しています。また長距離の移動にもグリーン車も容易に確保できるため、疲労の度合いが少ないです。駅までの移動は自転車必須になりますが、北本駅周辺には自転車駐輪場が非常に多いです。また料金も非常にやすいため、苦労しません。

    (投稿)
  • 1.6

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 北本駅

    駅の改札口出口のすぐそばにコージーコーナーが入っていて、帰宅する途中に寄り道をすることなく手軽にスイーツを入手できる。駅のロータリーは東口、西口ともに大きくはないが、通勤通学時間帯以外ではあまり渋滞することなく、車での送迎は比較的行いやすい。JR高崎線で埼玉県最大の商業都市大宮まで30分以内、都心まで1時間圏内で到着することができる距離である。「ぐるっとくん」という北本駅から隣接する鴻巣市まで巡回するバスが存在する。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北本駅

    JR高崎線は、「湘南新宿ライン」・「上野東京ライン」が通っているため、とてもアクセスが良いです。1時間あれば新宿・渋谷エリア、品川・新橋エリアへ乗り換えなしで遊びに行くことができます。さらに新幹線並みの質を誇る「グリーン車」があるため、追加料金を払えば快適に過ごすことができます。北本駅は通勤快速が止まらないローカル駅ですが、駅ビルにケーキ屋・ドラッグストア・コーヒーショップが併設されており、電車を待つ間も時間をつぶすことができます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全75 / 61~70件目を表示

ページトップ