行田駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(埼玉県)

埼玉県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 埼玉県
  • 行田市
  • 行田駅

行田駅(埼玉県)の住みやすさ

行田駅(埼玉県)の口コミ(※1)

総合評価:

3.46
アクセス 3.56 治安 4.22
子育て 3.67 娯楽 2.89

島式ホーム1面2線を有する地上駅で、橋上駅・橋上駅舎を有している。分岐器や日本の鉄道信号、主信号機・絶対信号機を持たないため、停車場の定義・停留所に分類される。熊谷駅管理の日本の鉄道駅、直営駅だが、初電 - 6:10は駅員不在となり自動券売機が稼働しないため、無人駅、乗車駅証明書発行機・乗車駅証明書発行機が設置されている。あらかじめ乗車券を購入していない場合、該当時間帯は乗車駅証明書を持って乗車し、車内もしくは着駅で精算することになる。自動券売機、自動改札機、自動精算機、多機能トイレが設置されている。かつてはみどりの窓口も設置されていたが、2006年2月23日に「もしもし券売機Kaeruくん」へ置き換えられる形で廃止された。さらに、「もしもし券売機Kaeruくん」も2012年2月2日に現在の多機能券売機に置き換えられる形で営業を終了し、当駅で指定席などの購入は不可能となった。このため、指定席などの購入目的で熊谷駅または吹上駅まで往復する場合は無賃で利用できる措置がとられている行田駅では通常通り乗車券を購入し、熊谷駅・吹上駅では有人改札から出場する。使用した乗車券は当日に限り、みどりの窓口で指定席等を購入する際に払い戻しを受けることができる。復路の乗車券は指定券の発行時に同時に無料で発行される。

行田駅(埼玉県)の口コミ

  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 行田駅

    ロータリーが整備されているので自動車が入りやすく、タクシーも常駐しているため駅からの移動も便利です。道も視界が開けているので事故が起こりにくく安全に利用できると思います。エレベーターもあるため、荷物が多い方や足の不自由な方でも利用しやすいです。周りにはラーメン屋と居酒屋の飲食店もあるため、食事後に電車またはタクシーですぐに帰宅することも可能です。駅の近くに郵便局もあるため、郵送・ATM・公共料金支払いも移動のついでに済ませることもできます。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 行田駅

    行田駅はJR高崎線が通っているので、東京上野ライン、湘南新宿ラインに乗ることができます。時間帯によりますが、座れることもあるので、乗っていれば都内へも1時間弱で行くことが出来て便利です。また、高崎方面に行くときは高確率で電車が空いてるので、座れます。熊谷駅で乗り換えて秩父鉄道または新幹線にも乗りやすいです。そのまま高崎線に乗って高崎方面に行くことも。私は車所持していないので、電車を使ってますが、東京方面にいく電車は頻繁に使います。今のお部屋なら車なくても生活に困りません。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 行田駅

    行田駅は熊谷駅の隣の駅なので、約6分ほどで熊谷に行けるのは利点かと思います。駅を降りるとすぐ目の前に交番があります。そのため、夜などの治安に関しては不安はありません。また、すぐ近くに郵便局の窓口と、りそな銀行のATMがあります。ここでお金を降ろしたりすることができるので、仕事終わりの会社員の人にとっては特に便利です。ただ、飲食店やスーパー、コンビニなどは近くになく、少し先まで歩かないといけません。その点はやや不便かと思いますが、駅から歩きさえすれば周辺施設は充実しています。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 行田駅

    新宿駅に用事があることが多くよく利用するのですが、JR湘南新宿ラインは乗り換えなしの快速で1時間ほどで到着するので座れたらすぐに着くのでとても満足しております。また大型のショッピングモールがある「さいたま新都心駅」までは乗り換えなしの40分でいけるので少し友達と遊ぶときなどはすぐに行けます。また私の場合は買い物で荷物が多くなったりすると家まで歩くのが大変なので行田駅のすぐ近くに有料の駐車場に車を停めて電車を利用することが多いです。

    (投稿)

行田駅(埼玉県)の物件の相場

行田駅(埼玉県)の間取り別の相場(※1)

行田駅の相場 埼玉県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
4.4万円
3.8万円
5.0万円
4.3万円
6.4万円
6.6万円
7.4万円
8.0万円
6.8万円
9.0万円

行田駅(埼玉県)の環境・治安

行田駅(埼玉県)と周辺エリアの比較(※1)

行田駅
4.22
県内の平均
3.79
行田駅 新白岡駅 武州荒木駅 行田市駅 持田駅  
4.22

5.0
3.0
4.0
3.67
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

行田駅(埼玉県)のアクセスの良さ

行田駅(埼玉県)と周辺エリアの比較(※1)

行田駅
3.56
県内の平均
3.22
行田駅 新白岡駅 武州荒木駅 行田市駅 持田駅  
3.56

5.0
データなし
2.75
2.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

行田駅(埼玉県)の教育・子育てのしやすさ

行田駅(埼玉県)と周辺エリアの比較(※1)

行田駅
3.67
県内の平均
3.73
行田駅 新白岡駅 武州荒木駅 行田市駅 持田駅  
3.67

5.0
データなし
3.67
4.5
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

行田駅(埼玉県)の娯楽

行田駅(埼玉県)と周辺エリアの比較(※1)

行田駅
2.89
県内の平均
2.54
行田駅 さいたま新都心駅 武州荒木駅 行田市駅 持田駅  
2.89

4.69
2.0
3.4
4.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

行田駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

高崎線
湘南新宿ライン高海

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ