-
3.67
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 籠原駅
3人目保育料無料になったり、保育園は多いほうかなと思います。公園もたくさんあります、やはり一番は保育料の無償化が始まったのですごくありがたいです
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 籠原駅
お店がたくさんあるので、カラオケや漫画喫茶、居酒屋も充実はしています。最近はコンビニもカフェもできました
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 籠原駅
周辺の人の雰囲気が悪いです。外国人も多かったりで騒いでいる外国人なども少なからずいるので、良いといわれると微妙です
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 籠原駅
1本で東京に行けたり終電があるのでとても便利です また熊谷駅が近いので新幹線も使えて便利です.座れるので足が疲れないのでとてもありがたいです
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 籠原駅
1本で東京にいけたり終電も籠原どまりが多いのでとても便利になりました。薬局や日用品、スーパーなどが多いのでお店には困らない。最近はふーこっとやヤオコーができて新しくなった影響もあり、お店の充実度や薬局がふえたおかげで買い物に困らない町の印象があります。深谷駅と籠原駅の間なので群馬に行きたいときは深谷駅を使い、東京に行きたいときは籠原駅を使うなど使い分けができるのでそのあたりは便利だと思います。一応バスもあり。
(投稿) -
4.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 籠原駅
駅前にお店が少ないことも関係しているのか、あまり人がいません。そのため治安が悪いことはないです。騒いでいる人を見たことはありません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 籠原駅
通勤で電車を利用していないので、判断ができませんが、都内へのアクセスはよいのではないでしょうか。熊谷駅で乗り換えることができます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 籠原駅
JR高崎線や湘南新宿ラインなどを使えば、都内までのアクセスも悪くありません。乗り換えが0~1回程度で新宿や池袋に行くことができます。熊谷駅がそれほど遠くはないので、新幹線を利用する際にも便利です。また、駅前はあまりお店はありませんが、少し離れると飲食店はとても充実しています。主要な外食チェーン店はほとんどすべて存在するので、外食に困ることは全くありません。ゲームセンターや本屋などもあるので便利です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 籠原駅
田舎なので娯楽が充実しているということはありませんが、最低限のお店はあると思います。最近深谷にアウトレットができたので一気に充実度は上がりました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 籠原駅
我が家には子供がいないためわかりませんが、近所に公園などもあるので子育てに良いのではないでしょうか。
(投稿)