-
3.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 本庄駅
JR高崎線の本庄駅として、湘南新宿ラインや上野東京ラインで都内へも一本でいけることがすごくよかったです。駅構内の施設はあまりなく綺麗な駅とは言えませんでしたが、駅のホームにある立ち食いそば屋がいい雰囲気を出していました。朝の通勤ラッシュの時間帯は本庄駅から乗ればほぼほぼ座れるので、たまに東京へ行く際はその点も重視していました。また、本庄早稲田駅からは上越新幹線で東京駅へ1時間もかからずに着くので時間に余裕がないときはよく利用していました。
(投稿) -
3.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 本庄駅
本庄駅は在来線の駅なのですが、新幹線の駅は本庄早稲田駅で実際2kmくらい離れています。バスも1時間に1本くらいで不便でした。
(投稿) -
3.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 本庄駅
駅近くは飲み屋も多く夜は少し治安が悪いかもしれませんが、やはり都会と比べると人口も少なく治安が悪いと感じたことはありませんでした。
(投稿) -
3.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 本庄駅
ビバモールやドン・キホーテ、ウニクス上里といったショッピング施設が多く、映画館も併設されていたりと娯楽はかなり充実していました。
(投稿) -
3.67
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 本庄駅
近隣にショッピングモールが多かったり、公園や交流センターなど市の施設などがかなり充実しており子育てのしやすさはすごくよく感じました。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 本庄駅
駅も車も両方しようしていました。駅は都内に行くには時間がかかりますが、湘南新宿ラインも上野東京ラインも停まるので乗り換えが少なく便利でした。新幹線を使える余裕はなかったですが、使用できればさらに早く都内にも行けていたと思います。市内には人気施設等がなかったので市外に車で赴くことが多かったのですが、夕方は大きな工場が近所にあったこともあり、道路が混雑することが多かったです。朝は高校生の集団が道いっぱいに広がって登校するのでとても来るまでは不便をしました。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 本庄駅
上野東京ライン、湘南新宿ラインがともに停車する駅だったので向かう方面ごとに使い分けられました。新幹線の駅があるのもポイントです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 本庄駅
ひったくり被害や暴行事件などは聞いたことがなかったのでいい評価なのですが、事故が多い県、の中にあるのがマイナスで中間の普通になります。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 本庄駅
スーパーマーケットや、カラオケ、飲み屋さんは多くあったので助かりました。ただ、ゲームセンターやボーリング場もあればいいな、の期待を込めてやや良いです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 本庄駅
自然豊かで、通っていた小学校の裏には大きな山があり、動物、昆虫に触れ合う機会が多かったため、子供の教育上すごくいい場所だと思います。
(投稿)