蕨駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(埼玉県)

蕨駅(埼玉県)の街レビュー・口コミを掲載中!蕨駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で64件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 埼玉県
  • 蕨駅

レビュー・口コミ 全200 / 1~10件目を表示

  • 3.17

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 蕨駅

    子どもがいないのでわかりかねますが、どうしても治安面、住んでる方々のモラルの問題は気になるところかもしれません。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 蕨駅

    駅前にはカラオケ店やゴルフの練習施設、ジムがあります。少し離れますが、ボーリング場や大型ショッピングモールがあるため、買い物やウイドウショッピングも楽しめると思います。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 蕨駅

    ゴミの日を守らない方がいて、指定日以外にゴミが放置されていることがあります。夜に無灯ノーヘルの二人乗りのバイクが走っていたり、歩行者優先ではなく走ってくる車が多い印象も受けます。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 蕨駅

    大宮にも東京にも1本で行けるのが便利です。赤羽で乗り換えれば池袋、新宿方面に、王子では南北線、田端で山手線、と乗り換えもしやすいです。本数も多く、終電が遅くまであることも便利です。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 蕨駅

    JR京浜東北線蕨駅は東京駅まで約35分、大宮駅まで15分とアクセスしやすい便利な駅です。本数も多く、およそ5分おきに走っています。日中は浜松町から田端の快速運転もあります。隣駅の南浦和駅に行けば武蔵野線、赤羽に行けば、上野東京ライン、湘南新宿ライン、高崎線、宇都宮線、埼京線に乗り換えができます。時間帯によっては混雑と遅れがあることが多いので、特に朝利用される際は、時間には余裕をもっておいた方が安心です。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て1
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 蕨駅

    外国人が多く住む影響か治安はあまりいいとはいえず、夜は駅周辺でパトカーのサイレンなど多く聞くことがあった。子育てには不安を覚えた。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て1
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 蕨駅

    駅周辺にはカラオケ店やラウンドワン、バスでイオンなどのショッピングモールへのアクセスもしやすく、比較的充実していた。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て1
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 蕨駅

    夜中は駅周辺でパトカーのサイレンが聞こえることが多く治安はあまりよくなかった。外国人が多く騒いでいることもあった。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て1
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 蕨駅

    南は東京駅、新宿とも1時間以内でアクセスできる点、北は大宮まで30分でアクセスでき、お出掛けするには非常に便利な場所であった。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て1
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 蕨駅

    駅周辺には24時間営業のスーパーやチェーン店の牛丼屋などがあり、生活する分には便利であった。また、東京駅、新宿とも1時間以内でアクセスできる面は良かった。娯楽に関してはラウンドワンやカラオケ店、イオンもあり比較的楽しめるエリアではあった。ただ、外国人が多く住む影響か治安はあまりいいとはいえず、夜は駅周辺でパトカーのサイレンなど多く聞くことがあった。女性の一人暮らしや子供のいる家族で住むのはあまりおすすめしない印象を受けた。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全200 / 1~10件目を表示

ページトップ